表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/38

16:システムチュートリアル(PCC)

 みんなでやってきたのは一軒の料理屋だ。

「定食屋みなと」と書かれた暖簾をくぐり、店主に挨拶する。

「おや、プレイヤーじゃねえか。チュートリアルか?」

「はい。よろしくおねがいします」

「よろしくっつうか、俺そのものがシステムチュートリアルの見本なんだがな」

見本?

「俺はPCCのみなと。今から十年前にエンジョイ・ライフを引退したプレイヤーのコピーキャラさ」

「プレイヤー・コピー・キャラクターですか」

確かに、取り扱い説明書にも載っていた。

「知ってんなら省略するぞ。俺のオリジナルは定食屋を経営する料理人だったわけだ。そら、メニューはこれだぞ」

ざっと見る。

「親子丼とウーロン茶をお願いします」

「あいよ」


 親子丼を待つ間、復習をしよう。

プレイヤー・コピー・キャラクター。

PCCと呼ばれる彼らは、引退するプレイヤーの過去ログをたどり、行動パターンをNPCに取り込ませたプレイヤーのコピーだ。


 引退後、運営からコピーキャラを創るかどうかの問い合わせが届けられ、承諾すると1ヶ月ほどで現れるそうだ。

ちなみに、両親に問い合わせは来ていない。

しかし、おじいちゃんには問い合わせが来たそうだ。

お兄ちゃんと二人、RPGやってたの!? と驚いたのは3日前のこと。


 開始3ヵ月で心筋梗塞で倒れたおじいちゃんはRPGーーしかもPKがあるような心臓に悪いゲームーーをできない体になった。

開始3ヵ月で引退する人はいなかったから、PCC第1号なのだと自慢していた。

死にかけたというのに、何を自慢しているのだろうね?


 料理ができた。他の料理も出揃っているようだ。回想は後にしよう。

「いただきます!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ