表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/23

干し肉の味

商品名:おやつカルパス

種別:乾燥食肉製品

メーカー:ヤガイ

 土地のものには土地の酒と前回述べたが、ではジャパニーズウイスキーだから日本の飯に、例えば鯛の刺身にあうかといえば甚だ疑問で、例えば馬刺しのようなものとあわせるなどの工夫が必要になる。ウイスキーはどの地で作っても、やはりウイスキーなのだ。

 ただ、つまみは高いからいいというわけでもなく、やはりその辺は相性となる。


 ヤガイのおやつカルパスは安価なところが売りであるので、食す時にも相応の雑さが必要になる。じっくり味わうといった美食家ぶることもなく、何も気にせずひとつずつ封を切りながら食すのがよかろう。先にまとめて封をあけておくなどもってのほかである。

 とはいえ、口に入れたあとは噛みしめる心の余裕は欲しい。舌の上に残る肉汁のうまさをウイスキーで流し込む瞬間にこそ味覚の感度を上げておかねば、魚肉ソーセージを食うのとさして変わらぬということになりかねない。


 カルパス自体はもっと味に深みのあるものも多いが、値段とその量、あの短さで個包装されているというのがおやつカルパスの強みである。「高いからよかろう」といった基準で食事を選ぶのは愚の骨頂だ。

 とはいえ味自体そこまで卑下するほどのものではなく、噛んだ瞬間にじんわりと塩気のある肉の味の唾液がしっかりと口内に広がることを思えば、最上とは言えぬまでも、次の一杯を求める欲求としては十分以上の働きである。


 ウイスキーとの相性について語ったが、しかし年中昼間から酒を飲むわけにもいくまい。そういう時にはコーラを使う。

 コカ・コーラの太い甘みと炭酸は、おやつカルパスに少しも引けを取らない。


 しかしコーラを飲みつつおやつカルパスをほおばるとなると、これはもう幼児のごとき所業である。たまの楽しみなら許されるだろうが、あまり人に見せるものでもあるまい。

 逆に考えると、子供とてカルパスを十二分に楽しむことができるという証左でもある。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
カルパス、美味いし手軽でいいっすよね。 酒飲みでないボンクラでも、何かたまに肉っ気が欲しくなって買ってしまいます。 塩っ気ならポテチとかでもいいんだけど、やっぱり肉っ気となると「スナック菓子の肉系の味…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ