表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/23

クッキーの話

商品名:ショコラマカダミアクッキー

種別:クッキー

メーカー:セブンイレブン

 美味いクッキーを食べようと思えば、なんといっても良い小麦を使うことが一番大切である。いかに良いバターや砂糖を吟味したとしても、生地が不味ければ問題にならない。

 ことにブルボンの料理人は古くから小麦粉を使い慣れており、日本で美味いクッキーを食おうとするならまずはブルボンということになる。


 セブンイレブンのマカダミアクッキーはどっしりした味わいの王道派のクッキーであるが、今回私が語るのは、ショコラマカダミアクッキーについてである。


 クッキーには良質のバターを惜しみなく使わねばならないが、先ほど述べた通りクッキーの美味さは生地の美味さであり、ただ使えばよいというものではない。ショコラマカダミアクッキーはその塩梅が絶妙で、バターを主張し過ぎない程度に抑えてあるので、喉につく油濃さを感じない。

 また、バターは砂糖の甘みを引き立てる役割もあるが、ココアパウダーを使うことで優しい甘さに仕上げてある。

 マカダミアナッツを練り込んであるのも秀逸なところで、これがピーナッツやアーモンドなら固すぎる。かといって何も入れなければ味気ない。

 これが5枚200円前後で買えてしまうのだから、ブルボンの料理人はたいした腕前である。


 濃い目の熱いストレートコーヒーと一緒に食すのが良い。コーヒーにミルクを入れてはだめで、香ばしい香りがいっぺんに飛んでしまう。それではクッキーの甘みを活かしているとはとても言えない。

 どうしてもコーヒーの苦さが苦手という人は、ほうじ茶がよかろう。


 頬張るのにちょうどよい大きさで、固めに焼かれているために手も汚れにくい。ドライブの供とするのにも最適だろう。


 蛇足だが、初めて買う人のために注意点をひとつ述べておく。

 封を開けたら中のプラスチック容器が底面に来るように、90度回しておくこと。こうすることで取り出しやすくなり、粉も落ちにくい。信号待ちのときに焦らなくても良いのである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
セブンのクッキーですね! 店名も商品名も隠さず書かれていて、 「ほうほう」と頷きながら読めるレビューでした! 僕は歯が弱いので、アーモンドやピーナッツだと、 固すぎて食べるのを躊躇ってしまうんです…
ブルボンでクッキーといえば、プチシリーズの「フランスバターのクッキー」がシンプルにウマくて大好きなんですよね。 ……でも最近は見かけなくなった(「フランス」が消えただけかも?)気がする……。 プチその…
うう、美味しそう…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ