表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
触手の恩返し〜あの時助けた触手に今はボクが助けられてます!?〜  作者: しゃむしぇる
第1章 究極生命体爆誕

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

36/70

第36話

ブックマークやいいね等とても励みになりますのでよろしくお願いいたします。


 地割れが起きた翌日……ボクはダンさんにギルドに呼び出されていた。普段は人がたくさんいるギルドの1階も、今日はみんな町の片づけに派遣されてるみたいだからすごく閑散としている。


 そんな1階を通って2階に上がり、ダンさんの部屋をコンコンとノックした。


「ルータです。」


「ん!?あぁ、入ってくれルータ君。」


 部屋の中に入ると、たくさんの書類作業に追われているダンさんの姿があった。


「昨日の今日で呼び立ててすまなかったなルータ君。」


「ボクは大丈夫ですけど、ダンさんは大丈夫ですか?」


「俺の方は問題ない。ルータ君にばっちり治してもらったからな。アランとノーラも今頃町中の瓦礫を片付けてるはずだ。」


 そしてダンさんは一度そこで書類作業を切り上げると、1枚の紙を手にしてボクの前のソファーに座った。


「本当なら町を守ってくれたルータ君にたっぷり報酬を支払いたいところなんだが、生憎町の修繕費でギルドの費用も大変でな。また今度改めて支払わせてくれ。」


「別に今お金に困ってないので……全然後からでも大丈夫ですよ。」


「すまない。……それで今日来てもらった件だが、あのとんでもなく強かった魔族がどうなったのかを聞きたいんだ。」


「あの魔族はボクが倒しました。」


「それは、俺たちが生きていたから察してはいたんだが……参考までにどうやって倒したのか教えてくれないか?」


 ダンさんの質問に、ボクはあらかじめテンタと話し合って決めていた答えを返す。


「ダンさんたちが見たボクの分身で、あの魔族の魔力をボクが使えるようになる魔法をかけてたんです。」


「なんだその魔法は……聞いたことがない魔法だぞ。ま、まぁ、続けてくれ。」


「それで、その魔族の魔力を全部使って町の人全員にバリアを張ったんです。」


「……なるほど、それで魔力が無くなった魔族を倒したという事か。」


「そういう事です。」


 説明するとダンさんはすごく難しい表情を浮かべて、一言ぽつりと呟いた。


「やっぱりキミをフォクシー部隊に引き入れて正解だったなルータ君。」


 そう言った後、ダンさんはサラサラと紙に何かをまとめると、それを机の中にしまった。


「今回の件についてもルータ君の功績は隠しておく。公にすれば聖騎士に目をつけられる可能性もあるし、その方が都合が良いだろう?」


「そうですね。お願いします。」


「今日聞きたいことは以上だ……ご足労感謝する。」


「ありがとうございました。」


 ダンさんにぺこりと一礼して、ボクはギルドを後にした。そしてまだ瓦礫がそこら中に散らばっている町の中を歩いていると、テンタが話しかけてきた。


『ルルア様、本日の夜はどちらでお過ごしになりますか?』


『あ、それ考えるのすっかり忘れてた。』


 ボクが今日まで泊っていたノーラさんの宿は、昨日の魔族の魔法で消し飛ばされてしまって使えない。だから新しい宿を探さないと……。


「この町で宿を探すのは多分もう無理かなぁ。」


 多分家に住めなくなった人とかが宿屋に押しかけてるだろうから、今から行ったって開いている部屋が多分無い。


「そうなると、隣町に宿を取ったほうが良いかなぁ。」


『隣町となりますと、先日赴いたドゥルという町か、ガーイーという町になりますね。』


『ガーイーって町はどんなところかわかる?』


『地図で記憶した限りでは湖が近くにありました。』


『湖……ってボク見たことないから行ってみたいな。』


『かしこまりました。それでは早速行ってみましょう。』


『うん。』


 ボクは空に向かって手を挙げて、テレポートと唱えた。するとボクの視界に映る景色が一瞬で変わって、今度はボクの視界を全部大きな水たまりが埋め尽くしていた。


続きが早く読みたい方は、続きが気になるとか、続きはよとか感想を送って頂けると、私しゃむしぇる頑張って投稿ペース上げます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ