表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勇者パーティの裏切り者  作者: エース皇命
第1巻 犬耳美少女の誘拐

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

25/29

断章5

 神聖都市アレクサンドリア。


 石造りの伝統的な建造物が並ぶ街並み。


 その屋根の上で、次元の異なる戦闘を繰り広げる者達がいた。


 ウィルとネロ。

 上位Sランク勇者パーティ【聖剣(エクスカリバー)】と【聖剣(アスカロン)】の首領同士の、一騎打ち。その下には、市民達の何気ない日常が広がっている。


「ネロ、実は黙っていたことがあるんだ」


 剣と剣が激しくぶつかり合い、火花を散らす。

 

 ネロはその長身を活かして、長いリーチで戦うことが得意だ。

 剣の一振りに重きを置き、力を込めて振りかざす。一撃を食らえば生命の危機。


 それに対して小柄なシンエルフのウィル。


 その分リーチは短いが、接近戦に持ち込むことで体格差をカバーし、むしろ自分に有利な戦況を作り出している。

 手首の柔軟性を活かし、スナップを効かせて高速で剣を動かす。一撃の大きさではなく、機敏な攻撃の多様さが彼の戦い方だった。


「キミは確かS2ランクに昇格したと言ったね」


 息が上がるどころか、優雅に紅茶でも飲んでいるかのような余裕の口調で、ウィルが言った。


 その軽い体で宙返りを繰り返し、ネロの背後に回ったり隙を突いたり……上級ランクのネロでも、矢を手当たり次第に撃ち込むような鋭い攻撃に対応できずにいる。


 ウィルが優勢だった。

 ネロの体にかすり傷を増やしていくが、心臓や首などを狙うようなことはしない。


「貴殿は……もしや……」


 ネロはそれなりの自信を持ってここに赴いていた。


 ウィルと戦うのは3年ぶりだろうか。

 あの時の実力では、まったくウィルに敵わなかった。


 しかし、この3年間、彼は勇者パーティの仲間(メンバー)を増やすだけでなく、自分自身のスキルアップにも時間と労力を費やした。全てはウィルに勝つためだ。ウィルを憎く思っているわけではない。恨んでいるわけでもない。

 むしろ、尊敬していた。


 場を支配するような戦い。

 その余裕と圧倒的な実力に心奪われたのは、なにも【聖剣(エクスカリバー)】のロルフやヴィーナス達だけではない。


 ネロも、ウィルの戦いに憧れ、追い越そうという目標を定めている。


 今回の戦いで、自分がウィルの実力に近づいた、むしろ追いついたことを示したい。

 ネロが望むのは彼等の妨害などではなく、ウィルとの再戦。


 そして勝利。


「僕はSS3ランクなんだよ」


 ウィルがその言葉を口にすると同時に、ネロの剣が折れた。

 折られた剣先が宙に上がり、放物線を描きながら地面に落ちていく。幸い、下を歩く通行人に害はなかった。


 折られた剣を持ち、呆然と立ち尽くすネロ。


(まだ届かないのか……)


 もう彼に戦意はない。

 負けを認め、剣を手から放した。剣が屋根と衝突し、金属音が鳴る。


 3年前、ネロの記憶が正しければウィルのランクはA1だった。そしてネロ自身はA3。


 それから努力して辿り着いたS2。

 道のりは過酷で、苦しかった。


 しかしその苦しみによる錯覚なのか、これでウィルに追いついた、追い抜かした――そう思ってしまった。Sランクからは特に、ランクが上がるのが難しくなる。毎日訓練を重ねるだけではどうにもならない。自分の実力を遥かに超える敵に立ち向かい、勝利することで、ようやくランクがひとつ上がる……かも(・・)しれない、というだけだ。


「今回は気を抜けなかったよ、1秒たりともね」


「貴殿は……どうしてそんなに強くなれる? 種族の問題とでも言うのか?」


「確かにシンエルフは人間(ヒューマン)よりも進化しやすいのかもしれない。でも、ランクの儀式を受けてしまえばさほど変わらないと言うよ。キミが成長したように、僕も成長した、それだけなのかもしれないね」


「……」


「それじゃあ、裏切り者の話を聞かせてもらおうかな」




 ***




 ウィルとネロは、街の飲食店に入り、先の戦いなどなかったかのように座って食事をしていた。


「あの新入りの加勢に行かなくても良いのか?」


 カクテルを飲みながらネロが聞く。

 

 敗北から完全に立ち直っているわけではない。

 しかし、また高い目標ができたことに心を奮い立たせていた。


「オーウェンのことは信頼しているよ。それに、まだキミに聞かないといけないことが残ったままだからね」


 ウィルが飲んでいるのは紅茶だ。

 砂糖は少し多めで、ミルクはなし。それが彼流の紅茶の飲み方だった。


「貴殿らのパーティの裏切り者……それをわざわざが吾輩が話すとでも思っているのか?」


「うーん、僕はそう思うよ。キミは裏切り者の件について、あまり快く思っていないようだからね」


「お見通しか」


 ネロが笑う。

 隠し事はウィルの前ではできない。それは昔から変わらない。


 ウィルと正々堂々戦うことを望んでいるネロとしては、ウィルのパーティから裏切り者が出て、その者と協力体制を結ぶことには反対だった。しかし、気づけば既に他の仲間(メンバー)達が裏切り者(その者)の配下にあったのだ。

 リーダーだからといって、残りの仲間総員の意見を覆すわけにはいかない。


「それに、もう裏切り者が誰かはわかっているんだ。だから、僕が聞きたいのは彼女(・・)の目的と動機なんだよ。なんとなく仮説はあるけど、確信は持てなくてね」


 ネロは少し躊躇した。

 自分がここでウィルに全て話すことで、【聖剣(アスカロン)】が危険にさらされるのではないか。しかし、そう警戒したのは一瞬だけだった。


「吾輩も詳しく聞いたわけではないものでね。しかしながら、ライバルのパーティーに裏切り者がいるという状況は、吾輩としても気持ちよくない。わかっていることは話そうではないか」











《メンバーランク一覧》

・ウィル   →SS3


・ロルフ   →???


・ヴィーナス →???


・ハル    →A1


・アル    →A1


・クロエ   →A2


・オーウェン →A1

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ