表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/337

五日目

 ダンジョン三階に来ている。

 ここに出現するモンスターはツノ兎とスライムだ。


 ツノ兎は二階にいたのと同じで、強くなっていたり弱くなっていたりとかはない。

 スライムとはあのザコモンスターで有名なスライムだ。

 はっきり言って弱い。

 ツノ兎より弱い。

 スライムの中心にある核を潰せば簡単に倒せる。

 スライムで売れる物は倒した後に残るスライム玉だけだ。因みに値段は100円でツノ兎と一緒だ。


 動きも遅く攻撃力も無いスライムだが、油断ならない点が一つだけある。


 それはスライムの体内は酸性だという事だ。

 それほど強い酸性ではないが、酸性対策をしていない武器で倒すと、だんだん劣化していき使い物にならなくなる。


 ほら、この棍棒のように。


 六匹のスライムを倒しただけでボロボロになっている。

 三千円の棍棒で600円しか手に入らない、大赤字である。


 一度、ダンジョンを出て大型量販店に入っている武器屋に向かう。

 どれが良いかなと見ていると、酸性対策にメッキを施した武器はどれも十万円を超えている。高すぎて買えないや。

 いろんな種類の武器があるが、特に剣が多い。


 剣か、憧れるなぁ。


 俺は剣を振った事がない、というか探索者になるまで武器という物を持ったことがない。棍棒だって、この前初めて触ったくらいだ。日常生活を送る上で、武器を持つ必要なんてないから当然だがな。


 試しに剣を持ってみる。

 ずっしりと重たい感触が手に伝わる。


 その時、ピリッとした感覚が体を駆け抜け、脳内にこの剣の情報が流れてくる。


 何だこれ、と思いレジ横でステータスチェックをしてみるとトレースなるスキルが生えていた。


 このスキル何の役に立つんだ?


 もっと使えるスキル寄越せよと思いながら、棍棒を三本買った。



 ダンジョン三階に戻ると、スライムとの戦闘は極力避けて進んでいく。


 やがて4階に続く階段を見つけた。


 そして当たり前のように百を超えるスライムの群れがいた。


 俺は諦めて帰宅した。



ーーー


田中 ハルト(24)

レベル 4

スキル 地属性魔法 トレース


ーーー

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
帰宅しすぎわろた
モンスターが100体以上いたのもにも実は理由があったんだ………(´・ω・`)
[気になる点] ヲイヲイいきなりトレースオンで贋作無双かよと思ったら全然そんなことなかった。 このグダっぷりは推せる。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ