表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイアラカルト

握手会で終始、僕の手が冷たい話で乗りきられてしまった

作者: 降井田むさし

握手会に行った。


同じ名字で、親近感があったから。


アイドルの握手会は、それが最初で最後だった。



ただ、何も喋れなかった。


喋ろうと、言葉は決めていた。


なのに、僕の体質が邪魔をした。



「手が冷たいね?」


「はい」


「大丈夫?」


「はい」



そんな感じのやりとりで、時間は過ぎた。


手の冷たさで、話がふくれすぎた。





その時は、平熱37.5度のとき。


なのに、手足の冷えが酷かった頃だ。


しかも、雨が降っていた。


そして、冬だった。


仕方ないか。


仕方ない。



だって、アイドルが反応せざるを得ない。


そんな、手の冷たさだったのだから。



想定、事前準備、予測、シミュレーション。


などなど、かなりする方なのに。


末端冷え性と、握手会が結び付かなかった。


それは。


人生最大の不覚だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] でもきっとすごく印象に残ったとおもいます。 「今日来てくれた人で、手が凄く冷たい人がいた」と、楽屋で話されたかもしれません。 次回握手会があった時「前に、手が凄く冷たいって言われた人です…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ