表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
123/225

――雑草雑草雑草幻獣雑草

 

 只今、大きな岩に腰かけて、近くの草花を鑑定しまくり中。

 周囲を片っ端から鑑定していくという荒業。

 やっぱりハーブってないみたい。狙いは薬草だな。


 ――鑑定鑑定鑑定鑑定鑑定


 ――雑草雑草雑草雑草雑草…うーん、雑草ばっかり…


 こっちはどうだ?


 ――鑑定鑑定鑑定鑑定鑑定


 ――雑草雑草雑草幻獣雑草…うーん、雑草ばっかり…


 …あん?

 なんか混ざってたぞ…げんじゅう?


 どこ、どこ?


 うっ…まさかこの薄ら汚れた毛糸ポンポンみたいなの?


(鑑定)…やっぱりこれか。

 これがマボロシのケモノ?ほんとにぃ??

 タンポポの綿毛みたいだし、植物に見えなくもないんだけど、ケモノなのかなぁ。


 あ、動いた。

 うずくまって隠れてたんだ。

 こっそり逃げようとしてる。

 どこかに行こうと一生懸命って感じで移動してる。


 でも遅い…歩くのすっごく遅いねぇ。

 まだ幼いのかな。


 それにしても汚れまくってるのに可愛い成分しかないって、どんだけ可愛いんだ。

 可愛いものってのは、泥まみれでも可愛いんだなぁ。

 チラッチラッってこっちを伺ってるのがわかるのも、ただただ可愛いだけなんだけど…。


 驚かせてごめんね。

 取って食べたりしないよ。

 ちょっと見てただけだからさ。


 いや~、今日は良いもん見たぞ!


 ◇◇◇


 結局、めぼしい植物は見つからなかったけど、可愛い幻獣君とやらが見られたから、良しとしよう。

 風も強くなってきたし、そろそろ帰ろっと。


 ん?

 あれ?木の上に雑巾が引っ掛かってる。

 いや…これって、さっきの幻獣君じゃない?

 なんだか膨張してるっていうか…大きくなってるけど…。


 ちっちゃい手足が木に必死にしがみついてて、見まごう事なき…ぼろ雑巾。

 隠れてる手足が、かろうじて生き物だとわかるよすがよ…。


「おーぃ、大丈夫?」


<$%”@&…>


「うーん、言葉がわかんない。木から降りたいの?」


<*’%?+#>


「パトナ~、何って言ってるのか、わかる?」


<全然わかんない~。でも、脅えてるみたいに見えるねぇ>


「やっぱり?私もそう思った。木から降りたいんじゃないかなぁ」


<そうかも~、ちょっとひっぱってみるよ!>


「気を付けてね。無理しちゃ駄目だよ!」


<はーい>


 パトナが木の上にふよふよと飛んでいく。


<ベル~、駄目だぁ。しがみついてて固まって動けなくなっちゃってるみたい。でも、やっぱり降りたいんだと思う。脅えてるよ~>


 どうしよう。

 私が登れそうなギリギリの高さだけど、登れるかなぁ。

 ラナの木登り講座受けとけばよかった…ま、そんなもんないけど。


 あんなに軽そうなのに…ふわっと降りられないかなぁ…ふわっと。


 ――ふわっ


 急に幻獣君の体が木から離れて浮き上がった。


「あ!危ない!!止まって~!」


 ――ピタッ


 おぉ!これって、私の声に反応してる…よね?


 これってあの『浮遊』ってやつかも。

 で、出来るかな…出来れば助けてあげたいけど。


 イメージよ、イメージ。


 私の手の中にゆーっくり降りてくるイメージ。

 タンポポの綿毛みたいな…ふわりふわり、軽~いイメージ。


 ――ふわりふわり


 出来た!

 もうちょっと…私の手の中にゆっくりゆっくりカモーンヌ!!


 ――ふわりふわり


<ベル~!すごいすごい!!>


「ドキドキした…変な汗かいちゃったよ。怪我はないかなぁ」


<#$&*?‘+@>


「ごめん…全然わかんないけど、大丈夫そう…かな…」


 あ、鑑定すればいいのか。

 グリンデルさんから、人に対してはむやみに鑑定をかけないようにって言われたけど…人じゃないもーん。

 …ダメ?

 

 でも、心配なんだよなぁ…。


「幻獣君、ごめん。言葉がわからないから、ちょっと鑑定させてもらうね。怪我がないか知りたいだけなんだよ」


【状態異常なし/急に強い風に吹かれて怖かったの。助けてくれてありがと~】


「そうか、怖かったね~」


 って、言葉が通訳されてる感!これも鑑定の力?凄いわこの力。


「どこも怪我してなくて良かった!風で飛ばされちゃったのかぁ。どうしよう…どこなら安全かなぁ…」


【あのね…兄弟とはぐれちゃったの…えぐっえぐっ】


「え!どこで?」


【わかんない…】


 …待てよ。さっきの岩場に居たのって、別の個体だったのかも!


「ちょっとこのまま移動するね」


【うん…つかまっててもいい?】


「もちろん!」


 私の言葉は理解してくれてるみたい。

 これなら、鑑定をかければいつだって意思疎通が図れるじゃないか。

 任せとき、あたしゃぁ、鑑定かけ放題プラン契約なんだから!

 うーん、便利。便利すぎて怖い…。


 片手に乗る程の小さな幻獣君がまた飛ばされないように、そっと片方の手を上に被せながら、さっきの岩場へと急ぐ。

 見事に薄汚れてるけど、触るとふわっと柔らかい。泥を取って綺麗に洗ったらすっごくフワフワになるかも…ぐふふ。


 居た!

 岩場から、さほど離れていない場所でうずくまる幻獣君、発見!


 私に気づくと、また一生懸命に逃げようとする。


「あ、怖がらないで良いからね。兄弟君を連れてきただけだよ~」


 そっと隣におろしてあげると、お互いお互いの手を懸命に伸ばして、ぎゅっと抱き合った。

 

 と、尊い…。


「今日みたいに風が強いと飛ばされちゃうからね、気を付けるんだよ~」


【【うん、ありがと~!】】


 言った先から、また飛ばされそうになってる。

 …今までどうやって生きてきたんや。


 この子達、不安しかない…


 ◇◇◇


 連れて帰って来ちゃった。


 洗っても大丈夫か聞いたら二匹とも喜んだので、桶の中でもしゃもしゃと洗ったら、真っ白のフワッフワになった。

 あの泥を吸った雑巾みたいな姿から想像できない。詐欺だ~逆詐欺だ~!


 こっそり自分のベッドの隅に隠しちゃうんだもんね~。

 近くに毛糸ポンポンを何個が置けば、カモフラージュも完璧。


「風がやむまで、ここに居て良いからね」


【【うん】】


 強い風も暫くすれば止むはず。

 どこか、過ごしやすそうな場所ってないかなぁ…。


 あ…そう言えば、食事ってどうするんだろう。

 パトナみたいに、自然界の魔素があれば良いって訳じゃないよね。


 そうそう、びっくりじゃない?

 パトナって魔素を取り込んで生きてるんだって!

 空気中にも土にも川の水にも…どこにだって魔素があるから、基本的には食事不要らしい。


 でもね、他の物が食べられない訳じゃないから、木の実とか、果物とかも普通に食べてるよ。

 なんでも興味津々なお年頃なのか、先日はとうとうサンドウィッチに挑戦してました…マヨがお気に入り。

 …万能マヨめ。


「ねぇ、お二人さんはさ…お腹が空いてたりする?何を食べるのかなぁ」


【草でも葉っぱでもお花でも】

【なんでもいいの】

【お腹すいちゃった…】


「え?何でも良いの?フワンフワの葉っぱとかでも?」


【【フワンフワの葉っぱ!好き!!】】


 …万能フワンフワめ。


「パトナ、フワンフワの葉っぱを持って来るからさ、一緒に居てあげてくれる?」


<わかった~>


 葉っぱを取って部屋に戻ったら、二匹とも完全に眠っちゃってた。

 フワッフワ君がフワッフワ君にぴったりと寄り添っておる。

 誰か私にスマホを下さい…写真撮りたいよぅ。


 無色魔法の一つ、『転写』ってあったけど、そういう事じゃぁ…ないよね…あ、鑑定すれば良いのか。


 ――カシャ


 今、『カシャ』ってシャッター音的なもんが聞こえましたけども…まさかね…。

 ぬ、布…要らない布…


『転写』!


 うわーーーお!


 すかさずステータス確認。

 やはりというか何というか魔力はなーんにも減ってねぇずら。

 悶絶級のこの布はこっそり保管するずら…

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ