表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/17

エピローグ

「うわー。すごい人混み」

「アキラちゃん手ぇ離さないでよ~? 私小さいんだからはぐれちゃう」

「わかってるって。絶対離さないよ」

「おねがいねー?」


 一二月三一日。暦は大晦日。アキラとつばきのふたりは、近所の神社に来ていた。年越しのカウントダウンと初詣、それから日の出を見ようとアキラを誘ったのはつばきである。


 いつも明るいつばきに、アキラは救われてばかりだった。


 冨由馬に手ひどく振られてから一ヶ月も経っていない。けれどもこうして前向きな気持ちになれるのは、つばきのおかげだった。彼女のそばにいると、アキラはホッと安堵できるのである。


 醜態を見せてしまったことは恥ずかしかったが、つばきは決してそれを茶化したりはしなかった。それにあれから一度もその件について触れることはなかった。それが今のアキラには、心底うれしい。


「アキラちゃんの手、あったかーい」

「つばきの手が冷たすぎるんだよ。冷え性なの?」

「うーんどうだろ? あ、除夜の鐘が聞こえるー」

「ほんとだ」


 少し離れた場所にある寺から鐘を打つ音が紫紺の空を伝って響いて来る。いよいよ今年もおわりだ。


「ねえ、アキラちゃん。来年はどうしたい?」

「んー」


 つばきの問いにアキラは笑って答える。


「しばらく男はいいかなー……? ――なんてね」


 そうやって冗談を言えるくらいには、アキラの傷は塞がっていた。


「じゃあ、女の子は? それもとびきりの美少女」


 つばきの言葉に、アキラはあの日のことを思い出し、頬が熱くなるのを感じた。


「うーん……ま、まあ、考えておこうかな……?」

「ふふ、楽しみにしてる」



「あー……しっかりやってんなー」


 人混みの中にいるせいで、アキラとつばきは気づいていなかったが、存外近くに冨由馬と夏生が立っていた。


 他人ごとな冨由馬を見て、夏生はマフラーに顔をうずめたまま「クズ」と言った。


「それでもいっしょにいるのはだれだよ」


 冨由馬は夏生のコートのポケットに手を突っ込み、中にある彼の細い手を握った。夏生は一瞬眉根を寄せたが、抵抗はしない。



 除夜の鐘が鳴り響く。初詣で願うことは――みんなもう心に決めていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ