表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

70/97

夏休み 『本番4』

「……岡村さん」


 聞こえたひかりちゃんの声は、どこか悲しげだった。


「あなたは、まだ私が売れていないときから、ずっと応援してくれてましたよね? 握手会にも欠かさず来てくれたし、プレゼントもいっぱいくれた。小さなライブ会場で、お客さんがたった十人しかいないときも、みんなで必死に盛り上げてくれましたよね」


 岡村の目から涙が流れた。


「あぁ……そう、そうだよ! そうなんだよ、ひかりん! お、俺のこと、わかってくれてた。や、やっぱり、ひかりんは……俺の……」


 岡村は感動と喜びに震え、左手を伸ばしたまま泣きじゃくった。


「あなたの応援、すごくうれしかったです。何度も元気づけてもらいました……でも、それはあなただけじゃないです」

「……え?」


 涙と鼻水にまみれた岡村の動きが止まった。


「応援してくれてるファンは、あなただけじゃない。みんなが応援してくれたから、今の私がいるんです」

「ひ……ひか、りん?」


ひかりちゃんは、岡村の目をまっすぐ見つめていた。


「たしかに辛いこともあります。でも、私は夢だったこの世界で頑張ろうって決めたんです。あなたとは、いっしょに逃げません。もう、一度逃げたばかりだから。すぐに泣いちゃう私だけど、この仕事には真剣に向き合おうって決めたんです」

「ま……待って……」


 岡村の震えが大きくなった。


「だから、ごめんなさい。あなたの特別になれて嬉しい。でも、アイドルはみんなのものだから。みんなの特別になるのが、私の仕事だから」


 ひかりちゃんは目を閉じ、深呼吸をした。


 再び岡村を見るひかりちゃんの視線は、冷たく厳しいものに感じた。


「岡村さん。私があなたに望むのは、今すぐこの騒動を終わらせて罪を償うことです。あなたが私のファンだというなら、大切なステージを奪わないで。みんなの特別を奪わないで。私がその手を取ることは、永遠にありません」


 十代とは思えない、しっかりとした口調だった。


 でも、握ったままの僕の手はぎゅっと強く握られていた。


 僕もその勇気を支えるように、小さな手を握り返した。


「な……んで……なんでだよぉ……なんでそんなこと言うんだよぉ! ひかりんは! 違うだろぉ! 天使だろぉ! もう、もう……うわああああああああああああああああああああ!」


 奇声を上げて、岡村がバットをめちゃくちゃに振り回した。


「ひかりちゃん、こっち!」


 俺はひかりちゃんの手を引き、岡村から距離を取った。


「煙の中から脱出する。アメ!」


 十分な距離が取れたことを確認し、光玉を発生させた。


 光玉は事前に、会場のいたるところに配置してあった。

 その中でも、比較的安全そうなロッカールームに転移すれば、ひとまずの脅威は去るはずだ。


「……あれ?」


 アメの光が放たれる。

 なのに、肝心の転移が始まらなかった。


「な、なんで」

「晴人さん!」


 ひかりちゃんの声で、振り下ろされたバットをなんとか避けることができた。


「走って!」


 僕たちは再び走り出した。


「この煙のせいか。中の移動はできても、外には出られない……それなら!」


 悔しさに歯を食いしばりながら、ひかりちゃんを抱き寄せた。


「僕から離れないで」

「は、はい」


 光玉を右手に集め、左腕でひかりちゃんを守るように抱きしめた。


 そして、煙の中から忍び寄る岡村の気配に集中した。


 次の瞬間、右後方に荒い息遣いと殺意を感じた。


「いけ!」


 振り下ろされる金属バットの根本めがけて、拘束の光玉を放った。


「よし、これで……え?」


 拘束には成功した。


 だが、その場に留まったのは、野球選手の姿をした等身大人形だった。


「な、これは」

「は、晴人さん」


 ひかりちゃんの怯えた声がした。


 見ると、僕たちを囲んでカプセルが転がり、中から危険なおもちゃたちが姿を現した。


「くそ……持ってきてたのか」


 会場で暴れまわっているのと同じものだろう。


 岡村自身が持っている可能性も考えはしていたが、思っていたよりも数が多かった。


「もう、許さない。傷つけてでも連れて行く」


 血走った目の岡村が姿を現し、僕に向けてバットを突き出した。


「だが、クソガキ。お前は殺す。チビの友達みたいにカプセルに閉じ込めようかと思ってたけど、もう絶対に殺す。殺してやる」


 岡村の言葉に、反応せずにはいられなかった。


「待て! 信二は無事なのか? 無事なんだな?」


 僕の慌てた反応が面白かったのか、岡村はへらへらと笑ってみせた。


「とりあえずは無事だよ~。あのチビ、在庫室でカプセルのマジックアイテムに気づきやがったから、そのまま使い魔ごと閉じ込めてやったんだよ。今ごろどっかのガチャガチャに紛れてるんじゃないか? この騒動で潰されてないといいなぁ? あひゃひゃひゃひゃ!」


 ぶん殴りたい気持ちが燃え上がった。

 素早く右手を岡村に向け、光玉を放った。


「おっと」


 もう少しというところでおもちゃが間に入り、岡村を庇った。


「無駄だよ、ばぁーか! 大人しく死ね! っていうか、ひかりんから離れろぉ!」


 岡村の奇声に反応して、おもちゃたちが一斉に襲いかかってきた。


 僕はひかりちゃんに覆い被さった。


 たとえ僕の身がどうなっても、彼女だけは守ってみせる。


 覚悟を決め、襲いかかる脅威を睨みつけたそのとき、視界の中に奇妙なものが見えた。


 それは、紅に光る一本の糸だった。


 燃え盛るときを待つ眩しい火の糸。

 おもちゃの間を素早く駆け回る影。


 愛らしくも頼りになる、日本犬の姿があった。


永犬丸流印術えいのまるりゅういんじゅつ攻火乃技弐式こうかのわざにしき紡戯つむぎ!」

 

 必死で探していた声。

 

 次の瞬間、おもちゃたちは一斉に燃え出し、瞬く間に燃えカスとなった。


「な、え、は?」


 状況が飲み込めない岡村は、慌てて金属バットを構えながらも、きょろきょろと周囲を見回した。


 一方で、僕の胸には安堵と喜びが溢れていた。


 思わず、笑みがこぼれた。


「……ったく、なにしてたんだよ」


 背後から近づく気配に言った。


「悪い悪い、ちょっとガチャガチャの景品になってたもんで。ま、本当のヒーローは遅れて参上するもんだしな!」

「もんだしな!」 


 小さいけれど頼れる主と犬の使い魔が、得意げに笑っている。


 信二と小太郎が、戻ってきた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ