表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/150

異変

「恋愛とは、脳の錯覚だな。種の保存を求める本能を正当化する為に、感情の昂りという形で性欲を肯定する。メディアがこれを煽るのは、いったいどのような意図があるのだろうな」

「それこそ正当化の為じゃないか? それに私は、恋愛は互いに干渉し合いたいという欲求に帰化されると思う。勿論本能的なものもあるだろうが、己の弱さを補う為でもある」

「成る程。だが、それは干渉というよりも依存だ。随分と幼稚な話だ」

「まあ、そもそも人間は、まだまだ未完成な生き物。当然と言えば、当然だ」


「……あのさ、邪魔しないって言っておいて、悪いんだけど」

 帰り道、私達の会話に、古宇田が割って入ってきた。


「何だ?」

 振り返ると、古宇田と神門が疲れきった表情を浮かべているのが目に入る。


「いつもこんな会話をして帰ってるの?」

「そうだが、それがどうかしたか?」

 問い返すと、古宇田が項垂れた。



 はっきりと断ったのに、古宇田と神門は、一緒に帰ると言って聞かなかった。威嚇じみた口調で冷たい言葉を浴びせかけても、堪える事無く付いて来る。追い払う事が出来ずに、校門に辿り着いてしまった。


「……椎奈。その2人はどうした」


 旭の問い掛けに、いきさつを説明した。旭が、良いのかと目で問うて来る。良い訳がないと同じく目で返したが、追い払う方法が思い浮かばず、そのまま4人で帰る事になった。


 何も知らない人間と共に帰るのは、不都合だ。私達にとって、ではなく、古宇田達にとって。出来るだけ早く離れてもらう事が、最優先事項だ。 

 その為に、あえてこの話題を選んだ。野次馬根性丸出しの2人には1番期待を裏切る話題だろうと、分かっていたからだ。



「そんなに嫌なら先に帰ったらどうだ? 何を期待していたのかは知らないが」

「……そうだね、私が間違ってた。帰るよ」

 古宇田が頷いたのを見て、こっそり胸を撫で下ろす。打ち合わせ無しの芝居だったが、旭も協力してくれたお蔭で上手くいった。



 だが――――



 不意に、全ての音が消える。



 背筋に緊張が走り、身を翻した。旭と背中合わせに立ち、周囲を警戒する。


「え……、何……?」

 神門の呟きを無視して、全神経を五感に集中させた。



 ――来る。



 そう感じた刹那、神門が再び声を上げる。


「……里菜、呼んだ?」

「え? ううん、呼んでないよ?」

「……でも、今――」


 神門が何事か言いかけたその時、4人の足下に、光り輝く魔法陣が現れた。

 西洋魔術は門外漢だが、旭にいくらか教わっていた為、一目でそれが大規模な移動魔術である事が分かった。


「椎奈!」

 旭の警告が飛んだ。唇を噛み締め、右手を握り込む。



 魔法陣の光が増し、私達を飲み込んだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ