表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転生、授かったスキル〘毎日ガチャ〙って…  作者: 小桃
第三章 ティアード学園編
98/231

第7話 魔術試験

 武術試験が終わったので、宿へ戻ろうとすると突然呼び止められたの。


「おい、セレン!」


 命令口調で呼び止められたので、私はおそるおそるふり返るとカンテラが近づいて来てたの。


「あの……私に何かご用でしょうか?」


 不安気な顔をしながら返事をする。


「あっ、いや……すまん。俺は平民と接する機会がないもんだから、どの様に話せば良いのか判らないんだ。もし怖がらせたのなら謝るよ」


 カンテラは申し訳なさそうに話して、私に対して頭を下げて謝ろうとしたので止める。


「私は平民です。貴族であるカンテラ様が頭を下げる必要はありませんよ。お気持ちだけで十分です」

「そうか、判ったよ」


 武術試験が終わったばかりで、周りにはたくさんの人が居る状況だったので、貴族が平民に頭を下げての謝罪なんてしたらカンテラの名誉に傷が付くからね。それに本心から謝意を感じたので、私はその気持だけで嬉しかったからね。


「あの……それで何かご用でしょうか?」

「あぁ、俺は必ずティアード学園に合格してみせる。だから互いに入学が出来たなら、俺の友になって欲しいんだ!」


 カンテラは少し頬を赤くして、手を差し出してきたのでそれに応える。


「私の方こそよろしくお願いします♪(ニコッ)」


 笑顔で応えて、差し出された手を握り返したの。


「かっ、感謝する。俺の事はカンテラと呼んでくれ、様なんて物は友には不要だからな!」


 明るい声色で話し終えると、軽いウィンクをしてから、握った手を離してその場を去っていったの。最初は威張った人かと思ってたけど、根はとっても良い子みたいだね♪


 カンテラと別れてからは宿に戻って、今日の武術試験の報告と、翌日の魔術試験に向けて、ママに思い切り甘えてエネルギーをたっぷり補充したところで〘毎日ガチャ〙を回す事にする。


『ガチャ……〘紫艶のドレス 〙Rank S』

※美しさが際立つ少しセクシーなドレス。

 

 うん、このドレスは封印するべきかな?


 そして翌日、入学試験最終日は魔術試験だね。


「ママ!行ってくるね!大好き愛してる♪」

「入学試験の最終日頑張ってね!ママもセレスティアが大好きで愛してるわよ♪」


 ママといつものハグをしてから宿を出る。

 学園へ到着してからは、魔術試験の会場となる演習場へと向かったの。


 演習場へと入る前に受付で【水晶】に触れるよあに言われたの。この水晶に触れた時の反応で魔術試験の組分けをするみたいなの。私は【S班】の腕章をもらったので指定の場所へ向かったの。


 私は【S班】の腕章を着けた人達がいる場所に近づくと、そこに知った顔の人が居たの。武術試験で戦ったカンテラとスレイン皇子で、私が近寄っていくと気づいた2人が驚いていた。


「セレン、お前が【S班】なのか?」

「うん♪運が良かったのかな?」


 私とカンテラが話してると、そこへスレイン皇子が話し掛けてきたの。


「あの水晶は魔力量を計る物だから、運は全く関係無いんだよ。【S班】の腕章を持つ君は魔力量がかなり多いって事なんだよ」

「そうなんですね」


 スレイン皇子が会話に入ってきたので、カンテラは直ぐに頭を下げて一礼をしたの。私も慌てて礼をしようとすると制止された。


「ここは入学試験の会場だ。全てに平等なんだから礼は不要だよ」

「そ、そうなんだね!今日の試験もよろしくね♪」


 笑顔で2人に頭を下げてお願いすると。


「お、おう!」

「うん……互いに頑張ろう♪」


 なぜか?2人の頬が少し赤くなっていたの。

 今日の魔術試験は知り合いが2人も居るし、楽しい魔術試験になりそうだと思ったら……実際は全然違ったんだよね(汗)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ