表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

謎のスキル

おー、近くで見るとやっぱデカイなこの山。


「え~、あれの頂上まで行くの?疲れそうね、そうだ!《身体強化》使おっと」


おい、何さらっと魔法みたいなの使ってんだよ。


「私は神よ?ある程度の魔法やスキルは覚えてるわよ」


ちょっと待てよ、俺も何か魔法みたいなの使いてぇよ。


「仕方無いわね、『スキルオープン』って唱えてみなさい、そしたら目の前に経験値とかスキルが見れるから」


そんなのがあったのかよ、あったなら教えてくれれば良かったのに。


「テヘッ、ごめんごめん!」


殴りたい、この笑顔。


じゃあ試しに唱えてみるか。《スキルオープン》おおっホントになんか出てきた!


なぁ、アウラこのスキルの所にある《?????》って何だ?


「知らないわよ、バグった表記なんじゃないの?少なくとも私はそんなスキルは知らないし見たことはないわ。」


バグなのかなぁ、使い方も分からないし、放っておこうか。


「めんどくさいし早く登ってサクッと鉱石取って帰りましょ」


そうだなサクッと取って帰って装備作ってもらうか。


山へ登る道中、特にモンスターが出てくるわけもなく他愛も無い話をしながら登っていると。


「あっ!あれが言われてた鉱石じゃない?ほら、もうこの上に進む道もなさそうだし」


じゃあサクッと取って帰るか!


ガンッガンッガンッ


よし十分取れただろ、もう良いんじゃないかアウラ?


「そうね、こっちもそこそこ取れたわ」


じゃあ帰るか、そう思ったとき俺達の真上におかしな影が通った。影が過ぎると同時に凄い風が巻き起こり、背後にドスンッという衝撃が伝わった。そんな馬鹿なこと無いよな?


おいアウラ、大丈夫か?


そう言って俺は後ろを振り返る。そこにはワナワナ震えるアウラと大きな翼を持つ黒いドラゴンが鋭い目でこちらを見据えていた。


「ねぇカイト、もしかしなくてもこれってヤバいやつなんじゃないの?」


あぁ、これはもしかしなくてもヤバいやつだな、俺はアウラが喋る前に身体で悟った。


アウラ!今すぐそこから逃げろ!!!


「イヤァァァァ!、こんなの聞いてないわよ!!!」


それはこっちの台詞だ!取り敢えず走れ!


「もうこんなの嫌!《テレポート》!」


ちょっ!お前だけ何魔法使ってんだ!俺にも《テレポート》使ってくれよ!


「遠いのよ!ごめんなさいカイト、先に街へ帰ってるわね!」


ちょっ!何してんだ!ふざけんなよ、俺死ぬじゃねーか!


「ごめんなさ~~~い!」


そう言い残してアウラは帰ってしまった。


おいおい冗談じゃねぇぞ、このショートソードでこいつをやれだって?ふざけんなよ。


「グオオオオ」


今にも火を吐きそうなドラゴン。正直勝てる気がしない。


「グオオオオオオ」


うわああ、助けてくれぇぇぇ!!!


スキル《強制支配》発動


「グオオン」


物音が止まり恐る恐る目を開くとそこには何か物欲しそうにしているドラゴンがこちらを見ていた。







読んでくださりありがとうございました!

これからの展開の構想を練っているんですが、どうしようか難儀しております、まあ、その考える時間が楽しいんですけどね。

次も読んでいただけると励みになります、よろしくお願いします。



鈴蘭諸島

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ