表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
地平線が続く世界で ~俺TUEEE、にはなりませんでした!~  作者: 夜桜月霞
1……『本日は晴天なり。しかし我が航路には暗雲立ち込めております』
40/75

37

 下の階層に下りると、そこも同じ状態だった。奥歯を割りそうな勢いで歯ぎしりするアンドリュー艦長は、鬼も泣いて逃げそうな顔をしている。


 そして船外に出た私たちは、霧がなくなっている事に気が付いた。


「霧が晴れた」


 広がるのは、死屍累々とした地獄の入り口然とした惨状。賊と兵隊の死体が無数に広がっている。


「生きている者を探せ! 負傷者に手当を!」


 アンドリュー艦長が指示を出す。副長が復唱するように号令を出して、彼の部下たちがせわしなく走り始めた。


 私は周囲をもう一度見渡した。幽霊船の痕跡は、死体以外はない。


 まあ、幽霊船があるという事がわかった。それだけで十分な成果か。


 しかし被害は甚大を通り越して、壊滅的だ。


 ほかの船の状況がどうなっているかはわからないが、最悪なのは変わらないだろう。


 これでは追跡隊の派遣にどれだけ手間取るか。再編成と、船が変わる事での転換訓練。負傷兵への本国への帰還手続き。


 いや、私にはまるで関係ない事だけど、トラブル起きた時の尻ぬぐいって本当に頭痛いよなと前世からの経験で艦長への同情が禁じ得ない。


 ため息を吐いて肩をすくめると、ふとなにか見えた。


「うは、これはひどい!」


 死体野原をひょこひょこと歩くやつ。つば広の旅人帽の下で苦笑を浮かべる旅娘の顔が見えた。コートの裾が汚れないようになのか、裾をつまんで歩く姿は、喜劇じみて阿保らしい。


 地平線の彼方がわずかに明るくなってきている。夜は明けようとしている。


「お前、今まで何してた?」


 私が尋ねると、彼女は両手を広げてやれやれと肩をすくめて見せた。


「奇術師どのや、最強艦隊とちがって、あたしはタダの一般人だからね。逃げるに決まってるでよ」


 なにを当然な事を聞いているのだと言わんばかりの態度だが、私は見た。


 この娘が凶暴な笑みを浮かべて、1等戦列艦の甲板から飛び降りていく姿。明らかに一般人というには異質だ。


 まあ、この小娘が異様なのは今に始まった事じゃない。すでに出会って数カ月以上が経過しているのに名すらつかめない。


 いいか。もう追及するのも疲れた。こいつは正体不明の何某で十分だ。


「そうかい」


 嘆息する私の元へひょいひょいとした足取りで近付いてきた。


「そだ、さっきの続き……」


「黙れバカ!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=1409614&siz
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ