表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/86

私であった最後の人生

——そうだ、私が死んだのは3月だった。


その日は、妹の誕生日だった。


私たちは早くに両親を事故で亡くし、高卒の私の収入では、狭いアパートと二人分の生活費で精一杯の暮らしをしていた。


大学に通う妹は、自分で学費を払いながら、バイト漬けの日々を送っていた。

そんな彼女が唯一の娯楽として楽しんでいるのが——乙女ゲーム。


「折角の大学生なんだし、彼氏の一人や二人作ればいいのに」


そう言うと、彼女は気味の悪い笑みを浮かべた。


「むふふふ、姉にはわかるまいよ」


新作の乙女ゲームを、大事そうに胸に抱えながら、誇らしげな顔をする。


「今、私は!! 高校生を謳歌してるんで!! ぐへっへへ」


可愛い顔をしているのに、なぜそんな笑い方をするのか。


夜中にゲームをプレイしているときも、あの笑い声が何度か漏れていた。

彼女の春はまだまだ先だろうなと、ほんの少し残念な気持ちと、安堵の気持ちが混ざる。


——話を戻そう。


今日は、そんな妹が愛してやまないゲームの続編が発売される日。


春から新入社員となる妹は、スーツやオフィスカジュアルな服など新社会人の準備の出費が重なり、給料日前でゲームを購入する余裕がなかった。


だから、彼女が今世紀最大に欲しがっていた乙女ゲームの続編を、予約特典と一緒に購入してプレゼントしてあげようと思ったのだ。


ちなみに今回のゲームは、前作のアフターストーリー。


大幅にバージョンアップしたそれは、内容もかなり際どいらしく、発表直後は大きな反響を呼び、

妹も大興奮でキャラクターの魅力について熱弁していた。


大半の話は理解できなかったが、「彼女がこれをどうしても欲しがっている」ということだけは、はっきりと分かった。


上司に残業を言い渡されそうになったが、先輩が気を使ってくれ、早々に退社させてもらった。

そのおかげで、仕事終わりに、時間通りにアニメストアで予約していたゲームを受け取ることができた。


ゲームを受け取った後は、妹が好きなビターのチョコレートムースケーキを、幼少期からお世話になっている小さなケーキ屋で受け取る予定だった。


初めて訪れるアニメストア。

店内では、ゲームの発売を心待ちにしていた乙女たちが列を作っていた。


その列に並び、目的のゲームソフトと、予約特典のドラマCD、そして用途不明の監禁グッズを店員から受け取る。


その瞬間、愛らしいゴスロリパンクな女性店員が、生温かい目でこちらを見てきた。


黒いエプロンには、たくさんのキャラクターの缶バッジがついている。


——店員は、ものすごく何か言いたげだ。

だが、ぐっとこらえている様子。


よくわからない反応に戸惑い、ものすごくいたたまれない。


というか、最近のゲームってこんなものが特典につくのか……と、かなり恥ずかしい。


これも愛する家族のため、と恥ずかしさを隠すようにマフラーに顔をうずめる。


受け取ったパッケージを見れば、


学園ものの設定で、説明には「学業、部活、生徒会、アルバイト、モデル——あなたは誰とどんな青春を過ごす?」と爽やかなキャッチコピーが書かれている。


しかし、パッケージの端々には血痕や鎖のイラストがあり、


裏面の場面カットには——


光を失った目で黒髪のショートボブのお人形を抱える眼帯の青年。

狂ったように笑うハーフ顔の青年。


何とも香ばしい雰囲気が漂っていた。


——ド偉いものを買ってしまった。


初めてエロ本を買った青年の気持ちが、少し理解できた気がする。


透けない真っ黒いビニール袋に入れてもらい、次の目的地であるケーキ屋へと向かう。


道中、


——最近の乙女たちは、普通の恋愛では満足できなくなってしまったのだろうか?


そんなことを考えながら信号待ちをしていると——


突然、横から凄まじい光が視界を焼いた。


反射的に目を細める。


目の前に迫るのは——トラック。


気づいた瞬間、轟音。


爆音の数秒後、意識が暗転する。


——私は、たった一人の家族である妹の、22歳の誕生日を祝うことなく死んでしまった。


両親を亡くし、二人きりで生きてきた。


まさか、こんなにあっさりと。

そして、こんな唐突に。


別れの言葉も告げることなく、妹を残して死んでしまうなんて——。


よりによって、彼女の誕生日の日に。


それが、ただただ悔やまれる。


——でも、きっと大丈夫だ。


ここ最近の妹は、一人暮らしの準備を進めていた。

優秀で、かわいい彼女のことだ。


すでに大企業の内定も決まっている。


きっと職場でスーパーエリートと出会って、恋に落ち、結婚するのだろう。


ゲームはほどほどに、どうか、幸せになってくれ。


それだけを強く、強く願いながら——私は、意識を失った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ