表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

──開店準備──

 白い着物の女性がドアを開けると、奥の机には長身の男性が座って書き物をしていた。忙しなく紙の上を走る万年筆は、軽快な音とともに、黒く重みのある字を次々と生産していく。その美しい手際は、思わず見惚れ、声をかけるのを躊躇ってしまうほどだ。

 しかし彼女は、それが単なる暇つぶしであり、中断されることをむしろ歓迎するであろうことを知っていた。冷気を吹きかけないよう留意しつつ、躊躇いなく机の男性にに声をかける。

「おはようございます、怪祖(かいざき)さん」

 怪祖と呼ばれた男性は、万年筆を走らせるのを止めて顔を上げた。右目の片眼鏡(モノクル)に、柔らかく微笑む女性の姿が写る。

「おはよう、冷君」

 女性を冷と呼び、男性も挨拶を返す。二人分の声を聞いた虎柄の猫が、机の上で首を動かした。いつも通りの朝。

 妖屋(あやかしや)の平和な風景である。

次の更新から、妖怪とかいろいろ出してやっていきます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ