表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/474

絶対に許しません 絶対です 5

Lesson 1


魔力をそのまま外に放出してみよう。




「普段、何かの属性に変化させてますから変な感じがしますね」


「いい感じですよー。そのまま慣れるまで続けましょう」


「うー、手がムズムズします」


「それも慣れてないからですね。慣れたら気にならなくなりますよ、スィー様」




Lesson 2


魔力が外気で霧散しないように留めてみよう。




「これ…!難しいな…!」


「筋はいいですよ、レオン殿下。あともう少しです」


「なかなか面白いですね。確かに、戦闘中に使えたら便利そうだ」


「お、さすがはゴヴェル様。もうほとんど出来てますね。後は維持できたら完璧ですよ」




Lesson 3


実際に外に出した自分の魔力を触ってみよう。




「これ触る間も無く一瞬で霧散するぞ!?」


「貴方に才能がないだけでしょ」


「……俺にだけ厳しすぎない?」




結果として、スィー様とシルトは出来なかった。

まず魔力を留めることができず、すぐに霧散してしまう。

これは魔力のコントロールによるところなので、根気よく練習していれば、いつか出来るようになるだろう。


続いて、レオン殿下とヴィサス様はすごく惜しかった。

魔力を留めることまでは出来たのだが、触る直前に霧散してしまう。

時間が短すぎて、これでは戦闘では使えないだろう。

それに、留めることに集中しすぎて、戦闘に利用するどころではない。


でも、形は出来ているのでそれを詰めるだけだ。



そして、ゴヴェル様はすごかった。


他の4人は自分で出した魔力に触れることが出来なかったのに、ゴヴェル様だけがほんの少しだけだが触れることができたのである。


体感で2秒くらいだろうか。


あとは、それを発動するのに意識を割きすぎないようにすれば、戦闘中に使うこともできると思う。


やはり、一度も失敗したことがないというのも伊達ではないのだろう。



そして私はこう思った。



これって、結構難しかったんだな、って。



昔思いつきでやったら出来たので、みんなやってないだけでやればできるものと思っていた。


しかし、実際はやろうと思っても難しすぎて()()()()()()として扱われていたので、誰も研究しなかっただけのようである。



もしみんな知らないなら、()()使()()()は教えないほうが良さそうだ。



広まれば絶対ヤバそうだし。



そもそも使えるやつがゴヴェル様くらいセンスがある人だけみたいなので、あまり心配しなくてもいいのかもしれないけど。



「さて、あらかた教えましたし、そろそろ帰りますか。あとは各自で練習するということで」


「…そうですね。悔しいですが、今はここまでにしましょう」


「そうだな。帰ってからゆっくり練習するとしようか」



練習は一時中断し、再び帰ることにしました。


焦って今覚えようとしても、時間が足りなくなるでしょうし。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ