表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/369

秘密の大作戦、開始! 4

「あわわわわわ……四大公爵家が勢揃いです…なんか私だけ場違いじゃありませんか…?」



スィー様が少し怯えた表情で私の後ろに隠れます。



四大公爵家とはその名の通り、シャーユ王国に存在する4つの公爵家のことを指す。


そして、公爵家にはそれぞれ一つずつ特徴があり、それがそのまま通り名にもなっている。



剣の公爵家、エクスプロア。


政界の公爵家、ミニストゥロ。


魔法の公爵家、カサンドラ。


富の公爵家、フェリシテ。



エクスプロア公爵家は代々、シャーユ王国軍の軍団長を輩出していて、武芸や軍事に秀でている者が多い。

シルト様は盾を使った戦闘が非常に上手く、敵の攻撃を完全に受け止め、隙をつき斬り倒す様は、まだ学生でありながらすでに精鋭部隊に入団されてはどうかと、とても期待されているんだとか。



ミニストゥロ公爵家は、宰相を何代にも渡って拝命しており、政治や外交に長けている者が多い。

しかも、ゴヴェル様は戦闘までこなせる万能な方で、噂では今まで一度も失敗したことがないという。

…本当だろうか?



カサンドラ公爵家は魔法が得意で、カサンドラ公爵家直系の者なら常に属性を2つ以上扱える。

その中でもヴィサス様は、【火】【水】【土】【風】の4つの属性を扱える天才魔法少女として有名である。



フェリシテ公爵家は読んで字のごとく、お金がいっぱいである。


……説明が雑?


まあ、簡単にいえば商人の親玉みたいなもので、国内外問わずありとあらゆる商品を取り扱っており、シャーユ王国にフェリシテ公爵家が関わりない商人はいないとまで言われるほど。



まあ、そんな中私は無色として生まれたので、最初から期待されていなかったみたいですけど。


無色と頭の良さは違うと思うのですが、これいかに。


…まあ、別に家督を継ぎたい訳では無いのでいいんですけどね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ