表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

72/347

‥‥‥油断するなよ

 ルビーとセバスはグロッサ城、城門前に到着。


 「! エマさんに執事さん! どこに行ってた!?」


 すると、城門前にはルークがいた。


 ルークはユリアと別れた後にステラの無事と安全を確認。


 そして周りを兵士で固めていた国王も確認し、本格的にエマ(ルビー)とセバスの探索を開始し始めたところだった。


 「申し訳ありませんルーク王子。

  王子も知っておられると思いますが

  謎の賊に襲撃されましてな。

  部屋から飛び降りた時も王子に話ができずに

  申し訳ありませんでした。

  それからこの周辺に身を潜めた後、

  ここに戻ってきた次第。お嬢様は無事です」


 「2人とも無事で良かった。はじめましてエマさん」


 「は、はじめまして!」


 「とりあえず中へ。今日はもう休んで。

  僕が周辺の警備にあたるから安心して」


 「それは心強い。心遣い痛みいります。

  お言葉に甘えます。お嬢様」


 「はい。ありがとうございますルーク様」


 ルビーとセバスは兵士に案内されていく。


 (レスタさん‥‥‥お父様を、お願いします!)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 ユリアの部屋。


 「急に窓から入ってくるからビックリしたよ〜!」


 「お帰りなさい、エリスさん!」


 「zzz」


 「ええ、ただいま戻りました」


 ルーナとセバスを城門前付近へ案内した後、エリスは2人と別れて城の周辺を走り、ユリアの部屋の真下へ。そして風魔法の飛行により窓から再侵入したのだ。


 「カンナ、アクア。用心してください。

  もしかすればこれから動く可能性があります」


 「わかった! アクア! 起きて〜!」


 「zzz‥‥‥」


 「アクアには伝えなくていいです。

  もしその時が来れば連れて行けばいいですから」


 「そうだねっ! それじゃあ何があったか教えて!」


 「わたしも知りたいですっ! エリスさんっ!!」


 「は、はい。教えます」


 (レスタ様‥‥‥お気をつけて)


 エリスはカンナたちにこれまでの出来事の話し始めた。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 王都から離れたグロッサ王国領内のとある宿屋。


 「‥‥‥それで? 1番近いのはボクだったのか」


 「‥‥‥はい」


 エルジュ精鋭部隊《黄昏トワイライト》No.2、『死神』の異名を持つターナのご機嫌を伺うアイト。


 アイトが《黄昏》の他メンバーに連絡すると、目的地の1番近くにいたのがターナだったのだ。


 「‥‥‥まあいい。これも仕事だ」


 「よろしくお願いします‥‥‥」


 「組織のトップならもっと堂々としろ」


 「でも、ターナに余計な仕事増やしちゃったし」


 「‥‥‥はあ。本当に何もわかってないな、お前」


 「ちょ、ちょっと待って!」


 アイトはターナの後を慌てて追いかけるのだった。




 「動くな」


 「!? ひ、ひぃ!? なんだお前たちは!?」


 アライヤ・ベネットが泊まっていた部屋をターナが探り出し、部屋の鍵を針で外し突入する。そしてアライヤの首に短剣を近づけた。


 アイトはその後に部屋に入りターナの近くに立つ。


 「‥‥‥いつでも殺そうと思えば殺せる。

  バカな気を起こすなよ?」


 「わ、わかった!! わかったから!!!」


 「それじゃあ聞かせてもらおうか。今回の件を」


 「‥‥‥今回の件、とは何のことだ?」


 「‥‥‥とぼけるか」


 「本当にわからんのだ!!」


 (至って知らない時の反応だな。これは、まさか白?)


 「黒だな」


 アイトの心を読んだかのようなタイミングでターナはそう言った。


 「く、黒?」


 アライヤは戸惑っている。


 「なかなか器用な魔法だ。言動と態度も悪くない。

  だが、息遣いは誤魔化せなかったか」


 ターナがそう言った途端、部屋のクローゼットから勢いよく何かが飛び出し、ターナを襲う。


 「ターナっ!!」


 アイトはターナの名前を叫ぶ。だがアイトの心配は杞憂に終わった。


 襲撃者の首を、一瞬で背後に回ったターナが掻き切ったからだ。鮮血が机や床に飛び散る。


 「言わなかったか? いつでも殺そうと思えば殺せると」


 その声は襲撃者に届いていなかった。そしてアライヤはその場にダランと脱力した。


 (まさか、気づいてたのか? 全く気づかなかった) 


 「よく気づいたな」


 アイトは思わずそんな声を漏らしてしまう。


 「は? 気づくに決まってるだろ。

  まずアライヤは驚いた様子を見せたにも関わらず

  呼吸が落ち着いていた。

  つまり明らかに演技ということになる。

  それにボクたちを見る視線を

  クローゼットの中から感じた。

  こいつがアライヤを魔法で操っていたんだろ」


 (‥‥‥さすが、元暗殺者)


 「アライヤは部下に運ばせる。ちゃんと今の状態を

  見てもらわないと。ボクはここの後片付けをする。

  血溜まりの死体が転がっていると宿屋に迷惑がかかる」


 「え、じゃあ俺は?」


 「エリスたちに連絡」


 「え、でも1人で片付けなんて大変なんじゃ」


 「お前、この死体の処理と血溜まりを掃除できるか?」


 「‥‥‥お願いします」


 アイトは部屋を出てエリスに連絡を取る。そして連絡を終えてしばらくするとターナが部屋から出る。


 「終わった。近くにいる部下がすぐに来る。

  ボクたちの仕事は終わりだ。帰る」


 「あ、ああお疲れ様」


 アイトは労いを言葉をかけ、ターナの後をついていく。


 2人は宿屋窓から外に出て歩き出す。


 「おい、なんでついてくる」


 「いやがんばってくれたしご飯でも奢ろうかな〜って」


 「‥‥‥ふん、勝手にしろ」


 「それじゃあどこに行こうか。

  もし希望がないなら俺のお気に入りの」


 アイトはそう言った途端に口を閉じる。ターナも同じく構える。目の前に1人の男がいたからだ。その男覆面を付けていて顔はわからない。


 「俺がやる。ターナは休んでて」


 「‥‥‥油断するなよ」


 アイトが前に出て剣を構えると、両足に『血液凝固』を発動。一瞬で相手に詰め寄り顔を掴む。



           「【床ドン】!!」



 そしてそのまま地面に叩きつけた。男は全く反応しないまま地面に叩きつけられ、指一つ動かさなかった。


 「ふうっ。これでいいな」


 アイトが立ち上がり男が動かないことを確認した後、ターナの方へ振り向き歩いていく。


 (強くない敵で良かった。あ〜今日は疲れた〜)


 アイトは任務が全て終わったと感じて気が緩んでいた。


 ターナを見ると僅かに口角が上がった瞬間、一瞬で表情を変える。


           「レスタっ!!」


           「うぉぇ!?」


 突然ターナが『血液凝固』を発動した腕でアイトを押し退ける。予期していなかったアイトは横に飛ぶ。



           「っ‥‥‥」



   その直後。ターナの腕に針が突き刺さった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ