表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/11

ぼくはぼく

「もぉ勘弁してやりなよ、弟さん」


あまりにひどい頭痛に、意識を持ってかれそうになっていた。

ジェードがプリコット博士に向かい合い、含み笑いをしながら声をかけている。その声と共に駆け寄ってきた一号は、心配そうに俺の肩を抱いた。


「ジェード…、本当なんだね」


いつのまにかプリコット博士の傍に寄り添うレプシナ。

ジェードを見つめる目は、未だ警戒を解いていない厳しさがある。


「だから、最初から言っていたでしょ。信用ないなぁ、もう。

『アズル』を封印しているのなら、記憶を取り戻すことはできない。

『パスワード』だけは脳内に焼き付いている。過去の記憶を手繰って、それを呼び出せばいい。


……それができるから、僕がここにいるんですよ」



可愛らしく、子供のようにウインクするジェード。頭痛はとまらない。むしろジェードの視線に呼応するような、痛みが襲う。


「ジェードくん。博士がいたそうだから、やめてあげてよ」


「嫌だね。僕の目的の為にも必要なことだもの。

…君にとっては、このままが幸せかもしれないけどねぇ。

――さてと」


すとん、と元の椅子に座るジェード。

膝を付いた俺に視線を送りながら、彼は笑う。


「…なにを…する?」


うめく俺に向ける、彼の笑みは深くなった。



「むかし話をしてあげるよ。

君の『植え付けられた記憶』を優しくがして、本当の世界を語ってあげる」


レプシナとプリコット博士はそれぞれ警戒と疑いの眼差しを。

一号は不安そうな視線を。

そして俺は、すがるような目をして、ジェードの言葉を待った。


誰も知らない、誰も教えてくれない、俺の過去。

ほんとうの、こと。


ジェードは俺の目に気付き、少し優しく微笑む。


「真実を求める目だねぇ。

…僕も同じだよ。


それじゃ、よく聞いてほしいね。本当のことを」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ