表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/9

フリルやレースの付いた服は好きですか? 【中編】

ネモの回想です。

体臭について言及する部分がありますので、ご注意下さい。

ネモはアクセルゼータが苦手だった。


外見ではない。

魔族男性の平均的な身長だし、筋肉も軍人としては少なめだが魔法や特殊能力に長けている。

クール(冷血)だと言われる顔立ちも、嫌いではない。


では性格かというとそうでもない。

彼の裏表ない言動は好ましいと思う。


年齢だってそう大きく変わらない。

ヘブンリーよりは上だがクレスのほうが年上だし。

父王の世代やその上の世代の配下もいたが、彼らを苦手だとは思わない。


にも拘らず、ネモはアクセルゼータが苦手だった。


ノーチラスに相談してみたこともある。


「なあ、どうしてアクセルゼータが苦手なんだろう?」


本気で悩んでいたネモは香草茶の入ったカップを両手で抱え、琥珀色の水面に映る自分の顔を見つめていた。

ノーチラスはテーブルに置かれている軽食を次から次へと食い散らかしている。


「ん~、料理長の料理は今日も美味しいね~。次は、コレ。バターのたっぷり使った焼き菓子。これだけは外せないね」


焼き菓子を一つ摘むとヒョイと口の中に放り込む。そして咀嚼。


「・・・」


次の焼き菓子を口の中に放り込む。そして咀嚼。


「・・・聞いているのか、ノーチラス!」

「・・・」


もう一つ焼き菓子を口の中に放り込む。そして咀嚼。


「ノーチラス!」

「口の中にものが入っているから、ちょっと待って」


呑気に幸福の表情を浮かべて咀嚼しているノーチラスに、腹が立ってくるネモ。自分がこんなに悩んでいるのに、何でコイツは・・・と、額に青筋を立てる。

そんなことに気付かないノーチラスは、自分の前に置かれている香草茶のカップに手を伸ばす。カップが空だと気付き、今度はポットを手にする。


「ネモ、冷めちゃったんじゃない? 淹れ直す?」

「いい!」

「そう」


ノーチラスはネモの苛立ちにも気付かず、優雅な手つきで香草茶のお代わりを注ぐ。ポットを置き、カップを口元に運んで一言。


「う~ん、いい匂い」


ノーチラスは一口啜ってから、ネモの顔を見る。


「そんな顔しない。折角の美人が台無しだよ」

「お前に言われたくない」


取り付く島もないネモの返答に、ノーチラスは苦笑する。


「あー、アクセルゼータの事だったよね。アレ(・・)は仕方がないんじゃない? もう無理。病気(・・)だから」

「病気?」

「そう。ネモって、匂いに敏感だからアクセルゼータが苦手なんだよ」


もう一口、香草茶を啜る。


「匂いだって? アクセルゼータは臭くないぞ?」

「うん。ワキガだろうが、体臭がきつかろうがネモは平気だけど、ネモには嫌いな匂いがあるんだよ。だからアクセルゼータが苦手なんだ。嫌いな匂いを何度も嗅いでいるうちに、大元自体に苦手意識を持って、避けちゃうんだろうね」


意味ありげにノーチラスは言うと、カップの中の香草茶を飲み干し、ネモの持っているカップを取り上げる。


「じゃ、お茶を淹れ直すから。くだらないことは忘れて、忘れて」

・ネモ

幼くして父親を倒し、引退させた魔王。

冴えない茶(ミルクティー)色の髪にカカオのような焦げ茶色の目。

男の平均身長並の長身(人間の基準で180強)で断崖絶壁の寄せるものすら無い胸。

現在、嫁き遅れ予備軍の年齢。


・ノーチラス

ネモの幼馴染で側近(秘書か近侍)のインキュバス。下級魔族。

蜂蜜色の金髪にサファイア色の目の優男。

母親同士が仲が良く、他の幼馴染よりもネモと親しい。

魔王への忠誠を誓っている為、魔王に対してインキュバスの特殊能力は使えない。

ネモを心配するあまり、狂犬と呼ばれる状態にもなる。


・エレク

ぬばたまの黒髪に金の瞳の宰相。

上級魔族。


・クレス

黒髪の中年将軍。

爽やかなイケメンで気のいい性格。

魔王ネモの就任時には将軍だった。


・ヘブンリー

赤毛の青年将軍。

精悍なイケメンで口数が少ない。

魔王ネモの就任時からしばらく護衛を務めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ