表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

52/117

コメを減価償却等、政治家発言を記録しておく


俺的にはこの方、魑魅魍魎の依代(よりしろ)的存在、感じてる。


 

 23日、スーパーのコメ売り場を報道陣引き連れ8分間視察パフォーマンスw


「こんなに棚が空いてるんですか?」


 *


 はい。スカスカになって随分経ってるよ。


 ほんと、天然w 特権階級ぶりを一言で現した進次郎氏。



 *



 農水大臣となった小泉進次郎氏がさっそく「ポエマー発揮」と話題となった。



「備蓄米は倉庫の中にある間の分、()()()()されますので、結果として1万千円〜1万2千円くらいで買ったものを減価償却で、まあ1万くらいで売り渡す────」



 23日にNHKのニュース番組に出演した時の発言だという。


 これでは商品であるコメが備品扱いw 


 3、4年間保管された備蓄米は、買い入れた時より安値で売り渡すことについての説明だったらしい。


 官僚に事前レクチャーされたことを喋るのに言い方、間違えちゃったのかもね。



 進次郎氏が言いたいがことはわかるから、間違いを取り上げるのは、意地悪な揚げ足取りとも取れるけど。


 社会の底辺の俺でも知ってるような会計の基本的知識も持っていないらしきことがうっかり漏れてしまって、そこを批判されたりがっかりされているんだろう。初歩的なこと言い間違いする人に、これから日本の食糧を任せるんだって国民に不安がられた。


 政治家血筋ならどんな実力の人でも国の運営権持てる立場に就けるって、日本って凄くね?



 *



 そして、石破発言も話題となった。


「消費税を0にするという、これスーパーの経営者に聞いてみてください。どれくらいの期間がかかるのかっ? それは1年かかりますって、私はあちこちで聞いております。そしてまた戻すためにどれくらいのコストがかかるんですか? どれくらいの期間がかるんですか? あるいは───」


 消費税を下げると、スーパーがレジのシステム変更を行うのに1年かかる、という発言。


 なぜ、下げようとする時だけスーパー側の手間を思いやるん? かつて0→3→5→8→10%って消費税上げて来た歴史。石破さん、そん時もこの発言して、現場の混乱の懸念を示してたんなら納得だけど。



 実際は一晩で対処出来ることが判明し、ネット上では、総理が国会で堂々とデマを発言、と批判される事態に。


 実際、消費税は法人税減税の財源のためで、実際もそう使われているという事実は、政治を見てる国民には結構前からバレている。トランプ関税効果だね。



 *



 5月22日、進次郎氏が農水大臣就任途端にNHKが、農林中金の巨額赤字1兆8078億円について報道。


 なぜに今さらw


 農協を解体し、外資に売り渡したい勢の協力関係が丸見えに。


 日本の食の流通網と金融と保険業まで網羅してる垂涎の155兆円日本独自の巨大複合組織。



 (人´∀`).☆.。.:*・゜ NHKこそ日本の未来のために解体して下さい。



 長野県内の農協系のスーパー「A・コープファーマーズ」29店舗で、備蓄米5キロ税抜き2999円で販売されていることを伝えている新聞報道について、引用ポストした小泉進次郎氏が話題に。


 自分の農水大臣就任がそうさせたかのように受け取れる?配信をしたという。



 どれどれ、これのこと? 


「備蓄米5キロ2999円で店頭に JA全農長野が公表 卸に6割出荷済み(日本農業新聞)」


 小泉進次郎氏のアカウントには、そう述べた言葉とヤフーニュースの引用が。



 JA全農長野は、


「大臣就任により引き下げたのではない」


 という異例の声明を出した。4月11日からこの価格で販売している事実あり。



 まあね、大臣になった翌日にそんなパフォーマンスが出せるわけないが、世の中には無垢な人たちもいるから、その層狙いだろうw


 

 ────小泉進次郎スゴい! コメ安くしてくれたし、次の総理大臣になってぇ〜♡



 数に認知されたことが事実化されてしまう恐ろしい世の中。


 攻防は続くw


古米で、しかも正体不明のブレンド米が約3000円って全然安くないけどね・・・

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 JA解体して民営化も心配ですが、当初からの米不足も心配です。 進次郎が総理になるという未来予知のYOUTUBE動画も見たばかりで、 色々な工作活動が行われているのかも。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ