米不足経過一連、記録しておく
昨年8月から日本の米を投機品目に変えたのだから、操作されて当たり前だろう? 主食の米を、虚業の金儲けに利用するとはね・・・
コメはますます値上がりで、もう2倍はとっくに越えたね。もし5キロ5千超えとかなったら、もう買う気なくなる人も出る。外国産のを買うのかな? 外食産業や弁当では、軒並み外国産米に変えて行くんだろう。
見事に公式主導の日本潰しの計画はうまく行ってるw
米が消えていったのは昨年の中ごろから。8月には堂島米市場の開幕。
西の方から店の米が品薄状態になり始めた時期。
最初の頃はインバウンドの消費のせいだとか、日本食人気で輸出が増えたせいだということにされ、マスコミは誤魔化していた。
*
覚えているだろうか。
昨年8月、台風7号発生。大した台風でも無かった。8月16日、全然穏やか、雨もほぼ降らない日に、東京〜名古屋間の東海道新幹線を終日止められた。
因みに15日、大阪で謎の大規模停電が起きている。午前4時くらいから原因不明とされる、謎の大規模停電が起きたそうだ。電車にも影響が出て、運休や遅延が起きた。一部地域では、午前9時過ぎまで続いたという。
地中送電線の一部に何らかの不具合発生ということだったらしいけど、何らかの不具合とは? なんか他のことに莫大な電力が必要だったとか?w 余りにタイムリー。
台風1つに備えて事前に日本の大動脈を止めたこと、大変奇妙だとは思わないのだろうか? 当日はなんともないお天気でしたが。これも国交省が国民の安全と混乱を考えて、終日新幹線を止めたって本気で思ってる人はこの世にいるん?
が、不安を煽られた人々は米と水の備蓄に走ったw
そして次なるエセ危機は、南海沖で起きると予告されてた大地震。
NHKは大した被害のない地震の直後、いかにも数日後に巨大地震が来るかのような予告をして人々を煽ったw
申し訳ないけど、今のところ人類に地震予知は出来ません。
マスコミは恥ずかしく無いのかな? ジャーナリストってほぼDSの手先じゃん。CIAフロントのUSAIDから資金が出てたんだっけ?
不安になった人たちが米の備蓄に邁進。店の米が品薄に。
米も品薄価格も高騰。備蓄米放出要望も出たが、農水省は新米が出れば米価は落ち着くと言って拒否。
そして新米が出始めたが、米価は上がり続けた。
昨年からのこれら一連を計画的ではないか?と俺が言ったら、また陰謀論者と蔑まれるのかなw
年は明け、翌年である今年。
備蓄米を放出することにしたが、農水省はなぜか入札方式を取り、高値を付けた業者に販売。税金で買った米を使って政府が金儲け。価格を下げたいなら入札方式になどするわけがない。本当は米価を下げたくないのがミエミエなんだよw
政府側のいつものお決まりのやり方。国民のために対処してる風に見せかけて、実は正反対のことしてるw
日本国民を苦しめ、国内を崩壊させ、外国勢力に侵攻させ、自腹を肥やしつつ中共を喜ばせる事しかしない政治家と官僚。この人たちはいったいどこの国の人たちなんだろ?
備蓄米の大半は農協が落札した模様。
7月まで毎月備蓄米を放出? どうせ入札方式続けて高値で売る。
当たり前だが米価は上がる一方で、有事に備えての備蓄も減り続け、外国にまで備蓄米を無償でばら撒き、せいぜい特権階級と上級国民の分だけとなる。
これまでの減反政策の失敗だとの指摘もあるが、昨年度不作だったわけでも無いのに、品薄の上、突然2倍以上に跳ね上がるわけがないだろ。
裏で奇妙な力が働いているとしか。
さらには、底知れぬ高値に、金のある人らが不安感から買い増し。独立した子どもたちの家の分や、親戚、知人の分まで親切のつもりで買いだめてるとかありそう。TVに煽られる個人の不安感が、高値と品薄に拍車かけてる気がしてる。これらも心理作戦にて見事に操られている。
コロナ詐欺と一緒じゃん。こういうの、諜報機関が秘密裏に研究してる心理戦仕掛けられてると思うけど。
皆さん、お上や特権階級のやることに違和感は無いのかな?
人と会うなって、出歩くなって一般人には自粛要請して、満員電車については全くのスルーの欺瞞。2022年末、東京都医師会はコンパニオン呼んで、300人ノーマスク大忘年会してたのは一生忘れないw
中学生、高校生は医療界の金儲けの為に3年間青春を奪われたというのに。
卒アル集合写真は、マスクで並ぶ同級生。それ見てすっごく可哀想に思った。マスクしながら体育授業させて余計体に悪そうだったけど。
大学生はいきなりリモート授業に変わって、新入生はキャンパス行けずにいきなりリモートって、ほんと可哀想だった。
就活の面接もリモート。授業料もだけど、大学の設備も使ってねーし、設備費返してくれよw
施設のお年寄りは家族にさえ満足に会えなくさせて、死に際でも、死んで最後の別れさえまともに出来なくさせといて医師会はコンパニオン忘年会ってw
相変わらずの盲目が事態を悪化させる。
4月も半ばに入った現在、昨年前半5キロ2千円前後だった米価は、5千円にも迫ろうとしている。
参院選に望みを託す。媚中議員らは、外国アイデンティティの議員増やそうと画策中。
日本政府も、政治家も、官僚も、ほとんど日本人の敵でしかないと思うけど、まだまだ信者は多数。
彼らがどんな人間か、日本人という存在をどういう目で見ているのか、未だに気づかない残念 ( ´~`)
日本の政治家なのに、不思議なことに日本人をとっても嫌ってますねw