表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/79

電磁波の影響? 【1】


今現在の世間の風潮からすれば、低周波に悩まされたり、電磁波の影響を気にする俺は異常者なんだろうな・・・

 去年、食糧危機に備えて家庭菜園スキルを磨こうとあれこれ育て始めた。


 けど、あんまうまくいかなかった。育てて収穫するのって結構な知識とスキルが必要だよな。


 (^_^ゞ


 偶然だったのかも知れないけど、軒並みスマートメーターの下ら辺に置いた植物がどれもうまく育たなかった。


 置いた最初は良い感じに育っていくけど、結局徐々に枯れて行く。スマートメーターから数歩離して置いた植木鉢では、メーター側の葉っぱが、1枚の中で斑入りのように点々と変色し部分枯れという症状がおきた。この場所では、他のとこに置いた同種と比べて成長も遅く、育ちもすこぶる悪かった。


 電磁波の影響を疑っているけど、これもワク同様、個人だけでは証明出来ません。


 *


 そして、これは昨年度からだが、家の特定の場所にいると、目眩(めまい)がおこるようになった。なんか受送信パターンを変えたんじゃないかって思う。


 頭に輪っかがついて締め付けられるような感覚。目眩はフッと一瞬頭がガクって落ちる時もある。とくに連休の夜とかにはソファに座ってるだけなのに頭がクラクラしてた。出てないけど鼻血が出そうな感覚が起こる。俺は一応健康体だ。過去も今も常用薬は無い。


 真の原因はわからない。原因は複合的だろうしね。その時の体調も関係するのかも。


 気のせいかも知れないけど、クラクラが強まるのは国会議員らが地方や海外などに行く連休時期と重なるような? 俺はいわゆる陰謀論者なのでw


 調べたところ、歯の治療に金属使ったとこある人は、電磁波の影響受けやすいとか。


((((;゜Д゜))) わわ、俺じゃん。


 確かに歯は脳に近い位置にあるから、他の人より影響を感じやすいのかもと思う。



 こういうのも他人に話せば、被害妄想の陰謀論者として扱われるのは知ってるから、家族にしか言わない。これを読んでる人もそう思ってるかもね。でも俺は大真面目だよw


 30分に一回送信してるという説明だけど、周りのスマートメーター同士でバケツリレーしながらその送信が地域の基地局まで進んでくわけだから、市街地などでは絶え間なく受送信してんじゃないかって想像してる。


 スマメの通信部の装置が、日々24H消費する余計な電気代だって自分持ちなわけじゃん。


 *


 我が国では国民の命より何より経済を重要視してるのは明らかで、電磁波の規制はゆるゆるで無いも同然だ。地方に行くと、鉄塔、高圧電線があるとこに幼稚園やら小学校、公園出来てたりって見かけるし、庶民の子どもの扱いは雑だよなって思う。もし俺が親ならば、そこには絶対通わせないだろうね。



 影響力のある人が公で電磁波の健康被害の話などしたら、潰されるんだと思うよ。今だってネット以外では電磁波の話題には全く触れられないじゃん。


 問題視したら生命だって危険になるかも。というか、もしかしたら過去には電磁波規制に反対したり、告発しようとしたりして、消されてきた人たちがいるんじゃないかと想像してる。


 じゃないと、日本でだけ電磁波ほぼ野放し状態ってあり得ないと思うし。



 やっぱ日本人って実験動物に指定されてんだろうね。


 今は、無知は容赦なく搾取され、餌食にされる時代だ。仕掛けは特典付きだったり、善意の皮を被ってたり、真なる目的は見えにくいから厄介だと思う。



 周辺はスマメだらけだが、自宅だけでも対処した方がいいだろう。スマートメーター以外にも電磁波は飛び交ってる。自分で対処出来ることは実行すべきだ。


 ということで、思ったが吉日、スマートメーターの通信部を外して貰うことに決めた。


 

 ────数日後 _φ(゜Д゜ )



 わーい (*´Д`*) 外して貰いました〜! 


 すごくホッとしてる。ポケットに入れたのでちょっとクシャってますが、証拠。



 挿絵(By みてみん)



 受け取ったのはこの1枚だけです。書類にサインの必要も無く、時間通り作業員の方が来て、開いてポコっと送信部を外して蓋閉めて終わった。通信部はソケット部分が、カチって差し込むだけのワンタッチ仕様で付いてるだけみたいだね。作業自体は1分もかかってないような。


 最後に『通信部取り外し』って書いたシールを、スマートメーター正面にペタっと貼って行きました。


 俺がスマートメーターの、取り外し前後と取り外された通信部の写真撮ったり、あれこれ質問するから、作業員さんは、どことなく警戒してた感じ。けど、こちらは健康被害を受けてる可能性あるんで。


 ※撮る前には作業員さんに、ちゃんとことわってから写真撮りましたよ。



 日常における小さな決断でしたが、自分的には興味深いとこも無きにしもだったので。次回は連絡から取り外しに至るまでの様子というか、経過を記していこうと思う。



家族はなんも感じてはいない。低周波も聞こえてない。この感受性の違いってなんだろう?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 昔のテレビで見ましたが、歯に金属を入れている人が ラジオや雑音が聞こえるというのを見た気がします。  スマートメーターを取り外したのですね。 おめでとうございます。 どこで見たのか忘れましたが、幼…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ