USAIDと中華料理
小中高生の自殺は間接的な他殺と言えるでしょうか? でもって大人の自殺の8割方は他殺という説もありますね。有名な方の謎の死も時にニュースに流れて来ますが、背後も含め往々にして不可解なままです。
中華料理っておいしいよね。俺も好き。麻婆にエビチリ、青椒肉絲は最高だ。
石破総理もすごく中華料理がお好きみたいですね。昨年は大阪の高級中華料店「大成閣」にて自民党員に無料で御馳走してたことあったよね。ちょっとした党員買収疑惑でした。が、これはセーフだそうです。
六本木にある中華料理店「御膳房」も行きつけのようです。若手に御馳走してあげてたそうですよ。
この元中国政府関係者経営のお店は、日本の政治家、官僚、経済人らの御用達。歴代総理も通っていることで知られていました。俺も政治家の取材ニュース内かなんかで見たことある感じ。何度もマスコミにも登場してたから有名?
この店の経営者で、元中国大使館書記官らがコロナ支援金詐取容疑で先日逮捕されました。
詐取容疑で逮捕された徐容疑者は、在日中国大使館に勤務し、のちに六本木に高級中華料理店「御膳房」を開業し、都内で8店舗経営。
こんな目立った人物が、コロナ給付金詐取容疑で今さら逮捕されるタイミングよw
岩屋外務大臣の議員宿舎の部屋に謎の女性侵入事件もあったし、裏側でどう影響し合ってんだろう?
攻防戦滲むな。
中共工作員は、詐取したコロナ支援金で工作活動してたのかなw
コロナ支援金の原資は日本の税金。
日本国民の税金で日本国民を害するとは効率的です。そこに日本の政治家官僚も協力してたりして?
そして工作活動と言えばアメリカ発の世界的ビッグニュース、USAID解体へ。このCIA工作機関の闇は暴かれ始めた。
ここにも日本の税金がつぎ込まれていた可能性。
日本の特別会計の闇追及は、死神を呼ぶ。
*
今は目が放せないイーロン・マスク氏率いるアメリカ政府効率省「DOGE」の活躍ぶりがスゴい!
日本にも大きな影響がでるよね。
NTTデータが、USAIDのデータを管理する契約してたニュースが浮き上がった。5年間で2億1800万ドルの契約。NTTデータが米国の機密を預かっていた? ポチの日本に託すとは、本国で探られたくないもんだったりしてw
NTT法を廃止し、外資に売りたがってた政治家たちはやはりって感じがするね。NTTの、6Gで人間拡張のあっち寄りのCMとか。
USAIDは30カ国、6200人のジャーナリストと707の報道機関に資金提供して操っていた模様ですので、資金の流れが絶たれたら、そりゃ世界中に大きな変化をもたらすよね。最近のあのTV局の暴露も関係してんのかな?
アメリカ市民税金からの資金源が絶たれたら、日本への要求が増えたりして?
日本財務省が意地でも減税しないのはそれ?
日本国民が納めてる税金は、国民サービスのためには必要最低限さえ還付されない。よって陥没。
トランプ大統領は水面下にて、何年もかけて準備してたんだろうね。
*
日産と日本政府は似ているね。日産の行く末は日本の行く末と同じような気がして注目してる。