表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

106/120

自民総裁候補者らのパフォーマンス・日銀ETF売却へ


俺はこの夏、自称キノコ干しマスターになったんで、現在のキノコの一般的価格には悟りありw

 自民党総裁候補の茂木さん。財務官僚出身。退官後、マッキンゼー東京支社でコンサルとして勤務。その後衆議院議員へ。


 庶民派アピールしようと、高級車でスーパーに乗り付け、お買い物パフォーマンス。


 この方、「消費税を減税すると、年金を3割カットしなければ」で有名ですねw


 マッシュルーム1パック、税抜き158円って高くないですよw むしろ安くね?


 食料が次々値上がりしてるここ数年、「マッシュルームが高くなったと感じます」って言えば庶民と共感演出できてるとでも?


 「玉ねぎは中国産と国産では値段が違う」って、財務官僚は輸入品の市場価格についてもなんも知らないんだ?


 特権階級の茶番が過ぎて、庶民には逆効果w



 次は子ども食堂を視察パフォーマンス。


 はっきりいってこういうエラい人に来られると迷惑だろうなw そのためにどんだけ事前から念入りに準備されてることか。


 この人が来る時間に合わせて品の良い子どもたち集めて、茂木さん来る用の食事作って用意してるわけでw


 俺的には、全てではないが、子ども食堂も慈善名目での補助金という税金搾取する方法の一つだと思ってるけどね。


 これらの食堂は月に何回食事を提供してるん? 7割が月に1、2回だ。これでは無いよりはマシ程度。


 週一以上の運営は2割ほどだそうです。


 このようなものが必用となった背景には、食費を節約しないと今まで通りの生活が出来ないっていう庶民がいるからですよね。若しくは親に時間が無くて子どもの面倒を見られないとか。庶民の低層ほど、お金と時間が無い。そして自公与党は庶民はそれで良しとしてる。


 庶民は貧しくしてその分、株主に配当金増やすほうが大切なのよねw



 こういう庶民感覚からズレたパフォーマンスって、コンサル会社が企画してんのかなw だとしたらコンサルも庶民感覚は知ることもない上級国民。


 *



 そういや小泉進次郎氏も、農水大臣になってから昼メシレポしてたなw これも逆効果だったけど。


「悲観的な1億2千万人より、日本の人口は6000万人のほうがいい」と、かつて発言した小泉進次郎氏でしたが、今回総裁選に臨むに当たり、2030年度に外国人観光客を6000万人に、消費税を15兆円に増やす目標の実現」などと述べた。


 6000万人も外国人を入れて「そしてオーバーツーリズムの防止策を検討します」とは意味不明ですが、この6000万人と15兆円目標とやらはどうやら安倍さんの置き土産みたいですねw


 そして進次郎氏は、和暦と西暦が頭の中でごっちゃになってしまうらしいことが判明した。どうやら頭の中では2008年も2009年も彼の未来らしい。


 事務上区分の1年区切りの「年度」の意味を知らなかった? 記者に指摘された後も同様に間違い続けて発言。ただただカンペを読み続けた。もしか一般的な常識さえも知らず、外国勢と討論なんて到底出来そうもないことが更に顕になった。


 しかしながら、進次郎氏は自民のお年よりたちの期待の星となっている。コオロギの河野氏も小泉氏の支援表明。



*


 女性候補の高市早苗氏。


 新聞テレビでは高市氏は以前述べていた消費税減税を撤回したと報道されているが、実際はどうも食料品についての消費税減税については検討は一応排除はしてないらしい。けど、たぶんしないだろうな。


 スパイ防止法の制定は公約に掲げてる。


 ネット上の保守らには人気らしい。前回は21票差で石破氏に敗れている。



 *



 統一教会との関係を噂され、SNSは規制し、緊急事態条項、緊急政令の創設は優先事項と言う小林鷹之氏。


 岸田政権の政策を継承し、減税には否定的な林芳正氏も自民党総裁選に立候補している。


 党員支持の電話調査では、高市氏と小泉氏が拮抗しているという。電話調査ってのも、今どき正確性はどうなんだろうとは思うけど、それがマスコミに都合の良い数字を出してくれるから?



 *


 韓国では、特別検察官が統一教会の韓鶴子(ハンハクチャ)総裁に逮捕状を請求。22日、逮捕状審査に車椅子姿で出頭した模様。さて、どうなるのでしょう? 日本より韓国の方が司法も警察も機能してますね。


 残高ながら日本は旧民主党政権時代に、司法試験への国籍条項が外されてしまいました。通名にて外国人も弁護士、検事、裁判官に。


 立憲と国民の二つの民主党が与党の受け皿になりえない理由。


 そして統一教会と言えば、信者の子どもを養子に出すことを推奨していたニュースがありましたが、信者の娘である仮名小川さゆりさんという若い女性が、生まれた弟2人の行方不明を告発しましたが、統一教会の養子縁組斡旋についての報道はすっかり消えてしまった。


 1982年から2022年5月までの41年間745人の養子縁組が行われたと2022年当時のニュースでは報道されていたけど、解散問題も有耶無耶で引っ張ってるし、全体どうなってんだろう?


 山上さんの裁判もいつ始まることやら。まだ拘置所にいるみたい。調べたら、10月28日から奈良地方裁判所で裁判員裁判が始まるらしい。選ばれた人はエラいことになるな。



 *



 日銀が長期保有の株主に Σ(゜Д゜)


 日銀が政治的に支配された安倍政権時代。


 安倍総理&黒田日銀総裁の遺した日銀の約14年間で簿価上で37兆円の保有残高。上場投資信託(ETF)大量買い入れ。海外の投資家からは冷ややかな目で見られてた政策で、実体経済と乖離した見せかけの一時的な株価バブル誘発させ、資本家らを隠れ給付金?で喜ばせた。


 日本では、資本家層が儲かってれば、何しても許して貰える世界ってことでw



 日銀がETF売却完了まで112年ってw もうみんな一応死んでるね。(特権階級はムーンショット計画次第では死なないかもねw)。当分のこれから生まれる子らも被る。


 これは色んな意味で、日銀の「暗黒資産」と呼べるんじゃね? 日銀がしたことへの呪い。112年先までの経済のことは誰にもわからない。


 禁じ手政策による「埋蔵金」年間1.2兆円の運用益は政治家らの垂涎、時価70兆円超の日銀保有のETF。だがもしか株安来たら含み損ヤバしの裏腹。日銀に「金融ブラックホール」作った安倍&黒田。


 石破さんの唯一良かった点は、日銀を支配しようとしなかったとこじゃね?



子ども食堂なんてものが出現してるこの時代、多くの政治家は、なんで顎が消えて行くんだろう?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 アメリカのFRB破綻が怪しくて、経済系の動画を見てますが、 そろそろなのか、もう少し大丈夫なのかよくわかりません。 日付の語呂合わせでは、来月の10月1日が1001となって グレートリセットにピッタ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ