表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

自分の論理(自分の考え保存場所Ⅱ)〜見たい人だけ見てください〜

作者: MTTT

※これは題名の通り、GOOGLEーDRIVE以外の自分の考えを保存場所(仮の仮)なので,本当に読みたい人だけ読んでください。ちなみに出来るるのであればXでも2024年3/28~4/6あたりでPNGとして密かに投稿してあるので探して見てください:)

1まず 自分の考えとして言わせていただくと 、人とかいろいろ物事って思うこと は いいところと悪いところがあると 思っ てます 。なんであれ そう じゃ ない でしょう か ? 例えば 概念 とか人々 また物と か に も 色々、 人 だっ たら いいところ も ある し 、 悪いところ も ある。 もの だっ たら 、 そのものだったら 使い 勝手 が いい と か 、 使い 勝手 悪い 部分 みたい な の は それ で 人 の 心 と か も 同じく違っ て くる 。 矛盾 と は 何 か って いう と おそらく推測でもありますが 、 普通 に なん か 物 それぞれに 変動 性 が あっ て 、 それ の重なり具合が 結構 何 て 言う の か 矛盾 にも種類があって、それと対応してると言いたいです。 あんま 矛盾 し て ない けど 、 矛盾 してるとこもあるしみたいな の という矛盾もう あり ます よ ね 。 です から 1と 0 が 同時 に 存在 する って ところ が 矛盾 だ と 思う ん です けど 、 先に言わせていただく いただく と 、森羅万象 は 変動的 で ある から こそ 、 そう いう 一 つ で ある みたいな感じ です ね 。 ま だ から こそ 矛盾 が 生じる と 思っ てる ん です けど (k)結局 の ところ 学び って いう の は 人々 が学ぶ こと で あっ て 、 色々 な 物事 を 学ぶ って いう 意味 の 学ぶ な んです が 、 今 現在 、 俺 が 思っ てる ことって いう の は 、普通 に 学ぶ こと に 関し て は 、 教師 と か 生徒 と かの関係よりも 、 そう いう 関係 をさせる より も 、 普通 に『学び 合う』 みたい な 、 そう いう 感じ に し てっ た 方 が いい ん じゃ ない か と 思っ て ん です よ。 それ は あくまで 理想 論 でし て 、自分 とし て は まず 言わ せ て ただくと 学問 について さっき も 言っ た よう に 、 学問 に も ある し の 学問 は 幅 が 広いですから 欠点 を 極限0に 行くことを 考え て 、 仕組み と し て は 普通 に 今 税 が 国民 に かかっ てるじゃないですか 、それ を 学問 が 国民 に かかる 状態 に し たい って 感じ です 。 です が 、 何 を 言い たい か って いう と 、第 一 段階 と し て 言わ せ て いただく なら ば 、 概念 は なん か 人 に よっ て 変わる 。 考え 方 って いう の は 、 人 に よっ て も 変わる 。 そういうもの って 、 なん か余剰 次元的ではない でしょう か 。 結局 の ところ 、 さっき も 言っ た よう に 歴史 に だ って いい ところ 、 面白い とこ も ある。 結論 と し て は 、 学問 とか 、学問 いや 学問 こそ が 、 世界 の や 色々 な 問題 を 解決 し て 鍵 に なる の で は ない でしょう か 。 (これ で ま 一 回 目 です か ね 。 側 は 一旦 ここ で 終わり に し たい と 思い ます が 、 動画 って いう か 音声 だけ です けど 。 こんな 感じ です 。 ありがとう ござい まし た 。)

2(えっと これ で 二 回 目 です か ね 。 まず 前回 一 回 目 です か ね 。) 人によって変わるっていっていたじゃ ない です か 。 それ って人 に 対し て も 同じ って 言いました。 歴史 の こと を 言え ば 偉人 と か いる じゃ ない です か 。 その 人 で も いい ところ も ある し 、 悪い ところ も ある って いう こと を 言い 忘れ た ん で 、追加 し て やら せ て いただき ます 。 ( 具体 例 と し て 普通 に ある ん です けど 。 誠実 の 話 は 四 回 目 以降 に 回し ます) 。 それでまず 本題 と し て 言わ せ て いただく の は 、 例えば 過去 と か 現代 と か 人 に よっ て 変わる じゃ ない です か 。 一 回 目 に 言っ た 通り 、 ただし 、 例えば 人 に よっ て 同じ ところ も ある し 、 重なる 部分 も ある じゃ ない です か 。 必ず 人 A、Bが い た 時 に 、必ず 考え が 重なる 部分 が ある と思っています。ですが それは 置いとい て は 結局のところ 、例えば 未来 って 何 ? って 問わ れ たら どう いう 反応 を 示し ます か って いう と 、色々 な パターン が ある ん です よ ね 。 こう こう こういう未来 に なる と か 、未来 と は なんとかで ある みたい な 、 そう いういわゆる『解 』が 存在 する んですよ ね 。 数学 的 に 言っ たら そう な ん です 。 はい 、 いろいろ な パターン が ある って こと です。 だ から それ は 確率 で は ないと言える。 確率 って いう 概念 自体 が 、 『その 確率 自体 』が 起こる か 起こら ない か も ある し って いう こと 確率 って いう の は 、 ちょっと 曖昧 な ところ が あるからです。 言わ せ て いただくと 、単純 に と 未来 と か 過去 って いう の は 過去 と か か そう いう 環境 が あっ て 、 未来 を 作れる の が あっ て 、 それ が現在の性格を形作ってると思ってます 。 人間 と し て は 同じ です よ ね って いう か 、物体 も そう です よ ね 。 そんなこんな で 感じ です 。(これ で 一旦 一 回 目 で 言い 忘れ た ところ の 補足 を 一旦 終わり ます 。) 言い たい こと と し て は 、 まず 人 の 考え 方 と か 、 それ を 含め た もの と し て 個性 って 言い ます よ ね 。 個性 って 人間 だ から こそ 持っ てる よう な 性質 で ある から こそ みたいに いやそう いう 限定 的 な 考え方じゃないです よ ね 。 いやそうじゃ ない よ な って 思う かも しれませ んが 、 なんか小 さいとか大きいとか ある じゃ ない です か 。 基礎 って いう の は 普通 になん か 数 列 みたい な 感じ で 、 なん か 何 倍 か し て なん 何 か を 足せ ば なん か 相似みたい な みたいな 、そんな 感じ な 感じ が する ん です よ ね 。 結局 の ところ 、 個性は 平等 で ない けれど 、個性 が ある から こそ 、 人間 は 平等 だ と 言える の で は ない だろう か って こと なんですよ? ちなみ に さっき の 話 と で 言う と 、 過去 が ある から こそ 個性 が あっ て 、 個性 から 未来 が 生まれる みたいな感じです か ね 。(n) あと 言い 忘れ まし た が 、 矛盾 って 前回 説明した じゃ ない ですか 。それ は 普通 に なん か ちゃんと 言っ とく と 。 普通 に なん か 矛盾 し て ない よう に 矛盾 し て 矛盾 も ある し 、的確 に 矛盾 し て 矛盾 も あるみたい な 、 そういう感じ です か ね 。だ から こそ なん か波 みたい に、波 の 距離 みたい な ね 。 重なり 具合 って 感じ です か ね 。それ で 矛盾 が 生じ てるん で 、 逆 に矛盾 し て ない と いう の は 、 一 と ゼロ を ちゃんと 離れ てる 状態 な ん です よ 。 だ から こそ 曖昧 な 表現 と かあるでしょうに 。 そう いう こと です 。 そんな 感じ で 今回 です か ね 。(二 回 目 を 終わり ます 。)

3、(前々回と前回の話は置いといて)『両立』とは何か?と突然問われても困りますよね。なので追加として言わせていただくのは『両立』はバランスのことですといったらわかりますでしょうか。まずAとBを両立できていない人はどちらも中途半端になるかどちらかが疎かになる2つパターンがあります。具体的に言えばXや政解にを置いて色々ごたついてますよね、それはあまり言いたくないですが、その人たちは政治と経済、権利と義務などの『両立』ができていないからだと自分としては思っています。実際自分でも2つのことを同時にやれば疎かになったことがりますが、そうゆう経験がない人は言いたくはありませんが同じく『両立できてない行動』を取ってしまいます。ここで『両立』とはバランスと言いましたが物理学的に言えば、作用反作用と同じようなものです。そして今までの考え方につなげるとするならば矛盾してるものは同じ(1と0の重なり具合)でありどちらも重要なものだと言えます。すなわち今までの考え方をまとめると森羅万象は変動的であり余剰次元では全て1つであるといえそれらが定義域として発生しそれら概念として現れその中の『解』の真反対により矛盾が生じてると言えます。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ