表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ベルダーシュの勇者  作者: らんた
第一章 俺、第三の性になって魔術師にもなるの!?
6/117

第五話 

 新緑が濃くなってきた。ロインは本来数か月かかる魔法をたったの数日で覚えた。ザイロは共学した。ロインは決して落ちこぼれなのではない。単に力仕事が出来なく両親を失ったせいで情緒不安定になっていただけなのだ。彼の実力は本当なら酋長になってもおかしくない。


 ――いや、ベルダーシュの中でも最強の部類に入るかも


 「何か言った?」


 「いいや、なんでもない。修行を続けろ」


 「はい、師匠せんせい!」

 

 ザイロは思わず身震いした。あのロインが「師」と言ったのだ。うれしいというよりも悲しい顔をした。


 (なぜ悲しい顔をするんだろう?)


 おかげでロインは初級魔法は使いこなせるようになった。風の刃、氷の刃、雷の術……。


 「あとは上級魔法だけだな」


 問題はその上級魔法なんだよね。


 「それといよいよ仮面を使っての化身だ」


 ザイロの家に再び入る。壁に飾ってる仮面は熊神くまがみ竜神りゅうじん鷲神わしがみ蟲神むしがみの四つだ。


 「ねえ……ここを去った後ザイロはどうするの?」


 「知りたいか?」


 「うん」


 「流浪の民となる」


 「ええ……」


 「じゃあ僕もいずれは流浪の民になるの?」


 「ならない方法はいくらでもある」


 (知りたい)


 「まず酋長になること」


 (それは無理だな。俺人望ないわ)


 「もう一つは庵を立ててひっそりと暮らす」


 「ぼっちってこと?」


 「本当に一人で生活する場合と顧問になる二つの道がある」


 (顧問?)


 「顧問は村には住めずアドバイスだけしか送れない。権力を失う」


 「そうなんだ……」


 (何で顧問なんて制度があるんだろう。それも住む場所は追い出し部屋じゃないか)


 「もっとも一人で住むと言っても街へ買い物などに行くことは許されてるぞ」


 (やはり……村からの事実上の追放だ)


 「ただ好奇心の強いベルダーシュは流浪の民になる奴のほうが多い」


 (そりゃそうだよな。厄介者扱いされるなら旅人を選らぶわ。俺も)


 「旅芸人、楽師がくし薬師やくし……お前もいろんな専門集団を見てきたと思うがあれはベルダーシュだったりする」


(魔術の力を使って薬師になるのか)


 「勝手に族から逃げるのは重罰だがベルダーシュの場合は引退、つまり合法だからな」


 「そっか」


 「仮面をかぶってちゃんと化身出来るか見ものだな」


 「やってやるぜ!」


 その返答にザイロはさみしい顔をした。


 (ベルダーシュになる事って悲しい事なのかな?)


 その悲しみはロインにも伝わった。そんな時また悲しそうな音がする。なんでだろう。なんかこの家は呪われてる気がする。


 「さ、俺の家から出るか」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ