表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
霧の向こう  作者: こせよしこ
4/44

~2~

これは短いです。

でも、読みにくかったらごめんなさい。

「霧島様はこちらへ観光でいらしたんですか?」

「まぁ……そんなところです。ここは良い所ですね。とても静かで。初めて来ましたが気に入りました」

「そうですか?それは良かったです。この町は都会と違って何もありませんから不便なところもありますが、新鮮で美味しい野菜や魚等が食べられますし、私もい……良い所だと思いますよ」

田口の最後の言葉が霧島には気になった。

『良い所』

と言う事に少しの躊躇いを感じたからだ。

しかし、それも仕方の無い事なのだろう。

奥山旅館での相次ぐ宿泊客の失踪事件に、オーナーである奥山大吾氏の突然の失踪。

それにより、あまり良くない噂が流れ、元々少なかった観光客の数も減り、町民も次々と他へ移住していきはじめているのだという。

そんな事があるのに何故旅館は営業を辞めずに続けているのか。

そんな事を考えながら窓の外を見ると、周りに霧が薄く立ち込み始め、それは徐々に濃さを増していた。

はじめましての方もそうでない方も読んで下さりありがとうございます。

田舎町育ちの私には都会の喧騒は毒なので、ここは良い所と認識しております(笑)

では、次の作品でお会い?しましょう。

ここまで読んで下さりありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ