理想
水星逆行中のろくでもない新年を迎えて
頭の中で繰り返し流れるフレーズ
死ぬのがいいわ
死ぬのがいいわ
年末の国民的歌番組で披露されたパフォーマンス
この歌の誕生秘話も話題を呼んでいる
歌詞に登場する“あなた”は
心の中にいる理想の自分のことを指しているそうだ
あんたとこのままおサラバするよか
死ぬのがいいわ
すぐに浮つく自分自身
魂の望む生き方ができないなら
本当に生きていない
誰よりも自分自身を愛する
自分を大事に
ダサい生き様はやめる
はい、普通に感銘を受けてます
お正月恒例の時代錯誤な血族の集合
毎年何も変わらない進化しない家族
見ている世界が違い過ぎて
受け入れることを断固拒否して
世間の常識を押し通す
一般論や被害者意識で非難する
私は共感しない
異空間が生まれて波動が乱れる
変わることが
受け入れることが
そんなに怖いのか
痛い目に遭い続けて
防御一択
波風立てずに死を迎えたいだけ
理想を追い求めることもやめて
思い通りになる小さな小さな半径で暮らす
見たくないものは見ない
そんな人生なら
死ぬのがいいわぁ
死ぬのがいいわぁぁぁ
年始早々
物騒な歌詞を叫ぶ
怖れに支配された人々を
私一人の思いで何とかしようなんて思わない
私は私を愛する
私は私を何より大事にする
三度の飯より私がいい
異空間の人々を導くほど暇じゃない
私は私の世界を実現する
帰りに持たされたお土産の蜜柑は甘い
愛の形、愛情表現なのは知っている
私を否定する気がないことも
ただ受け入れられないだけ
次元が違ってしまったから
とても怖がりな善良な人たち
自分たちを守りたいだけ
擦り込まれた幸せの価値観から抜け出せずに
二万六千年を繰り返す
いつまで会えるのだろうか
また会えるのだろうか
やっぱりお盆も会いに行こう
ケンカしたっていい
やばい親戚のおばさんでいい
水星の影響で過去が騒ぐ
ありのままの私を私が受け入れる
私はありのままで完璧であり
彼らもありのままで完璧なのに
人に受け入れられることを望む
自己を受容していないから
その面倒くさい自分自身を
自分が認めること
人にどう思われたって関係ない
皆違って当たり前
そのままの自分が最高
理想の自分へと近づいていく
2023新年を迎えて
私は私を表現する
さらに本当の自分になる
私は私らしく