表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

街で見かけたこんな人

夏休みの自由研究は、気持ちはわかるが普通のものにしよう。

それは私が中学生の頃のお話。

夏休みが終わって新学期が始まり、宿題を提出した数日後の出来事。


当時通っていた学校は、毎年ではありませんが、夏休みの自由研究を空き教室で展示する傾向がありました。


その年も展示されていたのですが、問題を起こしたバカタレがいて、室内で理科教師が大声で喚いていました。


何の授業の時かは忘れましたが、各クラスの自由研究を見に行こう……という話になり、集団で空き教室へ向かいます。

到着した頃には、すでに他のクラスの生徒が見学していました。


室内には、様々な自由研究が展示されており、各々、自由に見ていきます。


しばらくして、同じクラスの女生徒が、ある物体を、興味本位で見ようとしました。

それは部屋の真ん中ぐらいにあり、他のものとは少し離れて展示されていました。

A2サイズぐらいの白い用紙、数枚で構成されています。


ペラリ……と、特に気にもせず普通に表紙をめくった女生徒は、中を見た瞬間悲鳴を上げ逃げました。

何何?! どうしたどうした?! と近づいて中を覗いた他の女生徒も、次々に悲鳴を上げて逃げていきます。


理科教師(男)は喚きました。


「こんなん持ってくるな! 普通のにして!! 受け取る身にもなれ!! 気持ちはわかる! でもな、普通のんでええねん! こんなんやめてくれ!!!」


どうやら他のクラスの男子が、何を思ったのか、大小様々な大きさと種類の、招かざる黒or茶色いスーツのお客様ーー『G』ーーの標本を作ってきたらしく、A2サイズぐらいの白い用紙に、テープで貼り付けてあったのです。


私はその光景を、離れたところで見ていたのですが、殆どの女子は悲鳴を上げて逃げていき、男子は悲鳴こそ上げないものの、遠巻きに逃げていました。


……あれですね、その問題を起こした男子生徒はきっと、人とは違うことをしよう、と思ったんでしょうね。

よくもまぁ…これだけ集めたな、と感心するほどの量が、貼り付けられていました。A2用紙2〜3枚ぐらいでしょうか。


受け取った教師、仕事とは言えお疲れさまですね(^_^;)


親御さんに言いたい、子供がこんなことをしていたら、とりあえず止めてください。周り迷惑です。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] なるほど…私もGは苦手なので、お気持ちは十分わかるのですが…いきもの好きとしては、一歩引いて判断して頂きたいなぁとも思いました。 仮に蝶々なら、多少苦手な人がいても、綺麗だと言う人も…
[一言] こ、これは『ホラー』ジャンルではないでしょうか……。
[一言] お邪魔致します。 いやあ、スゴい方がいらっしゃいましたねえ。 私、中学の頃はほとんど覚えてないんですが、 基本、 中学生男子はバカ っていうのは、おぼろげに覚えてます。 その方の労力は…
2022/07/19 07:25 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ