表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイシリーズ

暑さに耐えられず、禁断のスイッチを押してしまった

作者: 6月25日に今シーズン初めての冷房を入れた人

今年も夏が近づいてきた


暑い暑い、夏が近づいてきた


もはや日本では、毎年のように猛暑である


そんな季節である夏を


猛暑が襲ってくる真夏を


快適に過ごすためには欠かせない


現代の三種の神器の一つ――エアコン


冷房のスイッチを、一回でも押したら最後


もう今シーズンの夏が終わるまで


冷房という魔力には抗えない


だから――だからこそ


せめて7月に入るまでは


その禁断のスイッチを押さないよう、毎年のように我慢している




一度でも押してしまえば最後


その魔力には抗えない


なので……押したくはなかった


押したくはなかったんだ……


けれど、私には耐えられなかった


昨日の暑さには――耐えられなかった


だから私は押してしまった


エアコンの――スイッチを


これでもう


夏が終わるまで


冷房という魔力に


抗う気力は――なくなった



ああっあ~~~~~


すずっ~~~すぃ~~~~~♪


エアコンの冷房を我慢したい気持ちは分かります。

電気代が通常よりも掛かりますし、つけっぱなしによる体への悪影響もありますから。

ただ、近年では、エアコンをつけなかったことで熱中症にかかってしまい、死亡するというケースが報告されています。

暑さを我慢しすぎないように、お気をつけ下さいませ。


エアコンの冷房は、禁断のスイッチなんかではありません。

時には自分自身の命をも左右するスイッチですので、押しましょう!

押して下さいねっ!


あくまでも「禁断のスイッチ」という表現は、私が1日でも冷房を入れないよう(我慢できるよう)努力するための、些細な工夫です。

……工夫も虚しく、そうそうに冷房のスイッチを押してしまいましたが。

仕方ない、だって暑いんだもん!


くれぐれも無理な冷房の我慢は止めましょう!

命大事に!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ここ20年以上冷房は勿論暖房も使ってないです。半ば以上意地? 扇風機はたくさん使いますけど。 昨日一昨日も冷房はなしですが、さすがに動く気力がなかった。 今週半ばに子供が退院してきそうですが…
[一言] 旦那が暑がりなので、早いうちに入れました。
[良い点] ほんとにそう!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ