表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/427

破:結 ≪魔手≫

 あんまり品のない言い方を記録していたら、後でリクホ様に目を(すが)められてしまうでしょうか。


「…………、」


 それでも遠慮なく正直に、この心情を吐露(とろ)させていただくのであれば。


「胸クソの悪くなるような光景でしたね」


 あえて口に出してみるのは、精神を落ち着けるためです。

 ワタシの思考ベースが女性型であるためか、たった今盗み見た出来事に対し、電脳内にいくつものノイズが発生していました。


 怒り、なのでしょう。

 うっかりヒト形態を解いてしまいそう。

 こんなに激しい感情は起動してこのかた初めてのこと。


 女性が、出荷されていった。


「…………、」


 今朝がた果樹園より戻ってから、ワタシはグループの他六人を注意深く観察していました。

 態度や外から測定したバイタルは、平静で穏やか。しかしそれこそ異常というもの。

 さらには昨日と違い、与えられる衣装や食事や娯楽に対し、誰一人として不審の念を口にしなくなったのです。


 そうしていたら昼ごろに、ワタシは法務官に(ささや)かれました。


「君には特別に見込みがある」


 そして皆さんから外され、一人移送された先は牢ではなくスイートルーム。

 鍵なし、見張りなし。


 さて、リクホ様の第一方針は「いざという時まで正体を隠すこと」。


 ……現状がその「いざ」に該当するかは直接判断を(あお)がねばなりませんが。

 こうして人の目がなくなったのですから、隠密くらいは許容していただけるはずです。

 

 夕方のワタシはそう判断し、機能のひとつを解放・使用しました。


 『ワスプ』です。

 ワタシに内蔵された小型ドローンで、視覚同期を行うことで、自在に歩き回る目となります。

 今回はその名称に反し、テントウムシ型を一機、選択しました。


 本当はワスプを群れ単位で運用できればよかったのですが。リスク計算がそれを(いさ)めました。

 意識を細分化すればするほど本体の警戒が薄くなりますし、ワスプ一機当たりの操作もおおざっぱとなりますので。


 まずは隣接する部屋へ、窓から放したテントウムシを差し向けます。


 そこにはキリさんが。


 その隣にも、そのまた隣にも、よく知った方が一人ずつ。

 今朝まで一緒にいた女性たちが、実はすぐ(そば)にいたのです。

 何が「君は特別」でしょうか。おおかた全員に同じ台詞を振れ回ったのでしょう。


 六人ともが幸福そうな表情で、ぼんやりとしていました。


 さらに部屋を見て回ると……。

 ワタシたち以外にも、似たような境遇の女性があっちにも、こっちにも。


 多分ワタシたちよりも前からここにいるのでしょう。

 虚ろな目。

 薄く微笑みを浮かべて、人形のように微動だにせず椅子に掛けている……。


 明らかにワタシたちのグループよりも段階が進んでいます。


 段階。

 では行き着く先は?


 深夜近くに、廊下を渡ってくる法務官を見つけました。

 左目の周囲に剣の刺青を入れた、三十代半ばと思われる男性です。


 ワスプで尾行すると、この男は女性の一人を部屋から連れ立します。


 彼女へドレスを着せて、首輪を掛けて……。


 その後の顛末(てんまつ)をもう一度記録するのは止めておきましょう。

 余計な心理ストレスは思考の邪魔になります。


「ともあれ、大方(おおかた)の事情は把握(はあく)しました」


 つまりこの街ヴェルメノワは、捕縛した人間――特に女性を洗脳して奴隷とし、外道へ売りさばいている。

 リクホ様とワタシは、思いがけずこれに巻き込まれてしまった、と。


「問題はこれが、一部の人間による悪行なのか、街ぐるみなのか、ですが」


 いや、と思い直します。

 そんなのは所詮(しょせん)、滅ぼす敵の多い少ないの差でしかないのですから。


 まったく、億法都市の名が泣くというものです。

 こんな無法がまかり通るなんて、百腕天秤は何をしているのでしょう。


 …………。

 

 本当に、何をしているのでしょうか。


 天秤は街全体を圏内(けんない)(とら)えて、全ての悪事を監視しているはず。

 あれ自体が偽物……?

 しかし、見学したときにあれからは確かに神威(しんい)波長が確認されました。

 それに道の大理石を踏んだ際は(ただ)ちに反応された……あの天秤は間違いなく神器……。


 ……考えていても仕方ありません。

 とにかく今はこの件を、リクホ様へとお伝えしなければ。


 そう思いワタシは意識を、人身売買の現場であるところの『扉の樹』広場、その(かたわ)らの街灯に留まらせたワスプに戻し――


「なっ、」


 急に視界が(ふさ)がれ、面食らいましたとも。


 景色がぐいと持ち上げられる、誰かがテントウムシをつまみ上げたのだと悟ります。


 ワタシは小さな身体を必死で暴れさせました。

 ……しかし本物の羽虫と同程度の力しかない小型ドローンでは、どうにもなりません。


 ワスプを(のぞ)込んでくる何者かは、暗闇で、さらに逆光となっていたため、判然としません。

 (かろ)うじて(わか)ったのは、法務官の法衣をまとっていること。

 それから目深に被ったフードからほの見えた顔は、少女のようだ、ということだけです。


 まずいと思いました。

 まさかと思いました。

 なぜバレたのかと思いました。

 本当にバレたのかとも思いました。


 この世界にはない技術なのに。

 偽装に不備はないのに。

 テントウムシにしか見えないはずなのに。


 この人物はただ、好奇心からテントウムシを捕まえただけ。

 ……そんな都合のいいこと、あるわけありません。


 フードの中身が、ニィイと粘着質に(わら)いました。


 と同時、ワタシの本体が今いる部屋のドアが、乱暴に蹴破(けやぶ)られます。

 雪崩(なだ)れこんでくるのは完全武装の兵士たち。


 ベッドに腰掛けたままワタシは、三百六十度から刺又(さすまた)の先を突きつけられて。

 ホールドアップしながら。

 あぁ、下手を踏んだのだ、と努めて静かに思うのでした。


 リクホ様、申し訳ありません……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ