表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/50

さながらロケットの飛躍

電車を降りた瞬間に、冷たい風が吹きつけます。


『刺すような北風があるでしょう』

脅しに似た天気予報は聞いていました。


電車内では暑く感じたマフラーを、もう一度巻きます。


コートのポケットにあるカイロが恋しくなって、手を突っ込みました。


ああ、どうして。


空は当然のように青く、通りすぎていく薄い雲。


この空気さえなければ、このビジョンだけなら春の空のようなのに。


青と白が美しすぎたのか、風が冷たすぎたのか、

目にゴミが入ったのか、誰かを想ったのか、


気付けば涙が一筋。



そうですね、


今もどこかで誰かが生まれて亡くなって。


その真上の空は何色なのかと思いながら、


宇宙から見たら地球全部が青いんだろうと飛びすぎて。


ふと地面に緑がないと気付きます。



寂しいですね、灰色の地面を滑る木の葉。


殺風景なこの地面に、


空の青に見合うような色が付くまで、


あと何日、白い息を吐けばいいのでしょうか。

(寒い日は、空を伝って宇宙を想う。そんな大学時代の詩に加筆しました。)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ