表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/12

困惑

青井 剣。26才。暴力団“雲黒星うんこくせぇ”の構成員。

今回の爆弾事件の最有力容疑者である。

2年前に、自分の彼女を小包爆弾で殺害しようとして失敗。手榴弾が不発に終わって、殺人未遂で逮捕された。

先月出所して、殺害しようとした彼女のアパートに転がり込んでいる。

男と女とは、分からないものである。


ボッサンとユオは、青井が転がり込んでいる彼女のアパートにやって来た。

ボッサンはチャイムを押す。

「ピンポーン」

しばらくして、ドアの向こうで叫んだ!

「誰だ!てめえは!」

「警察だ」

ドアを開けて顔だけ出して

「警察だと~?ふざけるな!」

「別にふざけちゃいないよ」

「とぼけるな!」

「とぼけてもいないさ」

「じゃあなんだ!」

「だから警察だって」

「警察だと~?ふざけるな!」

ユオがあきれて言った。

「もういいよ」

「聞きたい事がある。俺の顔、覚えてるか?」

「あ~ん?てめえの顔なんざ‥あれ?どっかで見た事が‥ どこだっけ?」

「自分をムショに入れた奴の顔、忘れたんか」

「あー!てめえは!俺をパクった奴!コノヤロウ!ぶっ殺してやる!」

「邪魔したな」

ドアを閉めてパトカーに戻るボッサン。

「もっと聞かなくていいの?ボッサン」

「あいつはシロだ。あれが演技なら、ノーベル賞もんだ」

「アカデミー賞でしょ。」

「・・・」


所変わって

オカマバー

“マリリンの部屋♪”

ここのママが、裏社会に詳しいとボッサンに聞いて、ホヘト・モリモリの‘山賊コンビ’がやって来た。

「ボッサンのお友達ってあなたたち?」

腰までスリットが入った赤のチャイナドレスを着た、スタイル抜群の美女、

いや、オカマのマリリンがピンクの扇子であおぎながら言った。

ホヘトは答えた。

「はい。あの~、手榴弾ってどこかで手に入ります?」

「あら~♪いい男♪私と本気で付き合わない?」

と言ってホヘトの腰に手を回す。

「ちょっと、あの~、手榴弾なんだけど」

「手榴弾なんていいじゃない。こんないい迫撃砲持ってるくせに~♪もりもりちゃんお久しブリブリ♪」

いきなりおっぱいが後ろから抱きついて、モリモリの股間をムギュ~!

「うほ~♪そこはちょっと~、ってゆ-か、おっぱいちゃんどっから湧いて出たんスか!」

マリリンは2人に言った。

「奥で話しましょ♪」

4人で奥の部屋に移動する。

「さ、て、と。手榴弾でしょ?闇の売人に頼めば手に入るわよ」

ホヘトは手帳を出してマリリンに聞いた。

「最近、手榴弾を買ったって言う話聞きません?」

「あ~、聞いたわよ。手榴弾を買い込んだ奴がいるって。たしか、M‥」

「M67!」

「そう!それそれ!」

「誰が買ったんすか?」

「暴力団“雲黒星”の青井って奴が買ったって言ってたわ」

「やっぱりアイツか!」


そして

川口警察署

その清掃員は、清掃道具が詰まった台車を押して、1階のトイレの前で止まると、辺りを見回して紙袋を持ってトイレに入った。

しばらくして、その男は出て来た。

そして、台車を押して来た道を帰って行く。

そこに2階から、ラッキーデカ長が走って降りて来て、危なくぶつかる所だった。

「おっと~。あぶねえな。ちゃんと前見て歩け~。それは俺か」

清掃員は帽子を深くかぶって、サッサと行ってしまった。

「まったく、最近の若い奴は言葉もしゃべれないんかい!おっと、そんな事よりトイレトイレ」

清掃員が出て来たトイレに入る。

「ったく。2階のトイレ、なんであんなに混んでんだよ。あ~あ。北の~♪酒場通りには~っと♪」



清掃員が清掃道具をバンに積み込んでいる後ろで、鈍い爆発音と地響きがして川口警察署の1階の窓ガラスが吹き飛んだ!そして窓から煙が立ち上がった。

それを見て清掃員は、ニヤリとしてリアのハッチを閉めた。

そして車に乗り込むと、警察署を後にした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ