表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おもいでにかわるまで  作者: 名波美奈
第二章
93/263

93

「おい、気安く触んなよ。」


(にら)まないでよ。わかってるよ。別に俺は水樹ちゃんの事何とも思ってないよ。ただのかわいい後輩で妹でそれ以上は何もない。これからもね。」


勇利は瞬きもせずに聖也を見る。そして勇利の言いたい事は聖也にも良くわかった。男は男同士の親友との絆が大切でとてつもなく太い為、そこに女のいざこざを滅多に介入させたりしないのだ。


「コートに戻んなくていいの?」


「ああ。抜けるって了承得てきたから。んじゃ俺水樹探しに行ってくるわ。」


「俺も行くよ。」


「おう。」


そして聖也は勇利とバレー部の部室を出て、水樹のいるであろう食堂に向かった。ただ、今日のゴタゴタのせいか、歩きながら聖也はネガティブになった。


聖也は先に卒業する。そしてその未来を想像すると、自分のいないこの場所が少しだけ寂しかった。そんな聖也に勇利は無神経にたたみかける。


「聖也君もう5年生だね。」


「ああ。」


「進路どうすんの?」


「ああ・・・。」


「聖也君頭いいじゃん。もちろんうちの附属大学じゃなくて外の大学受験するんでしょ?」


勇利の言う通り、そろそろ本気で受験に向き合わなければならない時期になってきていた。聖也は元々は附属ではない外の大学を受けるつもりであったが、ただ、聖也の家から通える東京の国立大が受かるかは難しいレベルにいた。それに聖也の人生において一番重要な事が他にもある。


「下手したら遠距離になっちゃうかもね・・・。」


「附属の大学に進んでから別の大学院に行く事も出来るから。」


それでもその時水樹はまだここの5年生だ。聖也は二十歳の水樹を思い描き、その姿がどれほど大人びて綺麗になっている事だろうと誇らしかった。そしてその時その水樹の横で微笑んでいる男は、絶対にこの自分しかありえない。


「俺は外の大学を受験する。そう家族とも約束してるし。だからまた色々教えてよね。」


勇利と受験の話をしながら歩き食堂の入り口付近に着くと、奥の方から喧嘩声が聞こえた。その様相に、聖也と勇利はそれぞれの思いで一瞬固まった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ