表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
65/73

強さの指標

 オレ達はラムフィス大臣の屋敷に集まった。

 明日の襲撃作戦前に最終確認を行う為だ。


 そして、場を仕切るのはラダメスさん。

 作戦立案及び当日の指揮を行う人物だからね。


「では、作戦会議を始めます。まずは、現状の戦力分析から」


 ラダメスさんが参加者に視線を送る。

 その場の全員が、ラダメスさんへ頷きを返した。


 なお、エジプト軍からは、ラダメスさんの他に五名の隊長さんが会議に参加している。


 いずれも浅黒い肌を持つ偉丈夫である。

 また、金属製の鎧で身を固めていた。


 クシュ王国からは、ラムフィス大臣。

 それに、アイーダ王女と護衛の戦士が二名。


 クシュ王国側の戦士は襲撃メンバーでは無い。

 エジプト軍の足元にも及ばない実力なのだとか……。


 最後に、オレとアン・ズー。

 それに、今日はゾラも会議に参加している。


 ゾラは魔人化を使いこなす戦士だ。

 エジプト軍からしても、遊ばせるには勿体無い戦力らしい。


「襲撃に参加するのは、ここのメンバー全員です。更には、城の周辺に潜伏させた、エジプトの精鋭部隊が100名となります」


 100名という人数は少なく感じるかもしれない。

 けれど、この時点では誰も反応を示さなかった。


 それというのも、重要なのは数では無く質だからだ。

 その事を、この場の全員が理解しているのである。


「この100名は全員が隊長クラスです。クシュ城の戦力は1000名ですが、殆どが兵士クラスですので、戦力的には負ける事が無いでしょう」


「隊長クラス……?」


 ラダメスさんの説明に、ゾラがポツリと呟いた。

 首を傾げている事から、ゾラには馴染みがない言葉らしい。


 ……勿論、それはオレも同じである。

 オレはゾラに、ナイスアシストと内心で拍手を送る。


 そして、ラダメスさんは真剣な表情でゾラへと説明を行う。


「魔法や法力を高いレベルで使う者は、その多くが軍隊に所属します。その中での階級として、一般的には将軍、隊長、兵士に分かれます。更に細かく言えば、その中でも上級、中級、下級に分類されますので、九段階で強さが分けられると考えて下さい」


 なるほどね。

 そう考える事で、おおよその戦力が計れるってことか。


 オレが内心で頷いていると、ゾラは隣に立つアン・ズーへと尋ねた。


「ライラ様、私の強さはどうなりますか? それと、ラダメス殿の強さは?」


 おっと、いきなり切り込んで来たね。

 まさかのマウント取りとかじゃないよね?


 オレは内心でハラハラするが、アン・ズーはいつもの微笑みで軽く答える。


「今のゾラなら中級隊長クラス。ラダメス殿は上級隊長クラスでしょうね」


 流石に軍の指揮官だけあり、ラダメスさんはゾラの上を行くみたいだね。


 しかし、ゾラはその辺りは気にならないらしい。

 アン・ズーへ更なる質問を行う。


「では、魔王は上級将軍クラスでしょうか? 今の我々では、届かない相手という事になりますか?」


「――っな! 魔王ですって……?」


 ゾラの質問に絶句するラダメスさん。

 その他の参加者も似た表情だった。


 しかし、気にした様子の無いゾラへ、アン・ズーも気にせず答えを返す。


「いいえ、魔王は更にその上に立つ者です。今の我々では、足元にも及ばないでしょう」


「ふむ、そうなのですか……」


 ゾラは難しい表情で考え込む。

 どうやら頭の中は、未来の敵で一杯の様だ。


 そして、ラダメスさんは動揺を浮かべながら、アン・ズーへと問い掛ける。


「もしや、ライラ殿とアルフ殿は、魔王討伐を目標とされているのですか?」


「ふふふ、最終目標はそうなります。まだまだ、戦力は不足していますがね」


 アン・ズーの返しに周囲がざわめく。

 ただ、どちらかというと良い反応ではない。


 本気で言ってんのか?

 っていう、心配する様な雰囲気に近い……。


 しかし、ラダメスさんだけは、笑顔でアン・ズーへ声を掛ける。


「おお、それはファラオもお喜びになるでしょう! 是非とも頑張って下さい!」


「「「…………っ!!??」」」


 周囲の反応がさっきより凄い。

 皆が目を見開いて、驚いてるんだけど……。


 やっぱ、ラダメスさんは立場あるからね。

 胡散臭いオレ達と違ってさ……。


 そして、周囲の反応に苦笑を浮かべ、ラダメスさんは話を戻す。


「さて、話を戻します。兵の戦力は我々が上回っています。そして、クシュ王の力は高く上級隊長クラスとの事ですが、これには私が当たれば何とかなるはずです」


「同格ではないのか? 本当にどうにかなるのか?」


 ゾラが再び首を捻っている。

 ナイスアシストに、オレは再び心の拍手を送る。


 ラダメスさんは再び、ゾラに対して説明を行ってくれた。


「クシュ王は魔法の使い手です。それに対し、我々エジプト軍は全員が法力の使い手。同格であれば、法力の使い手の方が有利なのですよ」


「……そうなのか?」


 ゾラは首を捻って考えている。

 彼女にとっては、経験上ピンと来ないらしい。


 村にはどちらの使い手もいたはず。

 それでも、ゾラには理解出来ないのかな?


「まあ、完全に同格の相手と戦えば、僅かに法力が有利と言う程度ですしね。それに、襲撃を受けた動揺などで、心が乱れると不利な状況となるでしょうから」


「ふむ、それならば私でも理解できる話だな」


 ゾラが腕を組んで頷いている。

 どうやら、彼女もようやく納得したらしい。


 そして、ラダメスさんは笑みを浮かべ、アン・ズーへと尋ねる。


「それと皆さまは、私のサポートをお願いします。多少の想定外は、対処してくれるのでしょう?」


「ええ、そちらについてはお任せ下さい」


 どうやら、オレ達はラダメスさんの補佐らしい。

 アン・ズーがサポートに付くなら安心だね!


 それに、オレとゾラも少しは役立つはず。

 お守り程度の効果はあると思うよ?


 オレの気持ちが通じたのか、ラダメスさんはオレにも微笑んでくれた。

 そして、更に細かな作戦を説明し始める。


「それでは、行動開始と合図についてですが……」


 こうして、オレ達はラダメスさんの立てた作戦を頭に詰め込んでいく。

 そして、日が暮れるまでゆっくり休んだ後、襲撃先戦へと移行したのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ブクマ・ポイント評価お願いしまします!
小説家になろう 勝手にランキング

script?guid=on
cont_access.php?citi_cont_id=614561884&size=300
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ