表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/73

ジュネーブ

 ランチが終わり、現在は小休憩中。

 皆は思い思いに休んでいる。


 そして、オレは山頂から麓を見下ろしていた。

 先には大きな都市が見える。


 あそこがこれから向かう先。

 そして、目的地に近づいている事を意味する。


「ふふっ、とうとうローマなのですね……」


 ジャンヌさんが声を掛ける。

 そして、オレの隣に並んで立つ。


 ジャンヌさんも、麓に見える都市を見つめる。

 そして、寂しそうに呟いた。


「わかっていましたが、お別れの時も近付いていますね……」


 ローマに入ってすぐお別れでは無い。

 だが、旅の半分は終わったという事だ。


 国境を超えるという事は一つの節目。

 どうしても、旅の終わりを意識させた。


「皆様と一緒に旅をし、幸せな時間を過ごしました。何の不安や心配も無く、ただ穏やかに笑い合える時間でした……」


 ジャンヌさんの大らかさもあり、オレ達は家族の様な時間を過ごした。

 終わりある旅と解っていても、別れはやはり寂しくなるのだろうな……。


「まだ終わりではありません。ですが、改めて言わせて下さい。――救って下さり、ありがとう御座います。幸せな時間が再び得られました」


「――っ?!」


 その言葉と共に、ジャンヌさんが身を寄せた。

 そして、腕を絡めて来た。


 オレは軽くパニックとなる。

 これまでの関係で、完全に油断していたせいだ。


 ……しかし、状況はオレの思う物では無いみたいだった。


「申し訳ありません。少しだけ、アルフ様の温かさを分けて下さい。そうすれば、私はこの先もやって行けますので……」


 その言葉でようやく気付く。

 彼女の体が微かに震えている事に。


 何かに怯えるその姿は、子供の様に弱々しく見えてしまった……。


「見知らぬ土地で、一人きりの生活となります。修道女として、今までとは違う生き方となるのです。そこに不安が無いといえば嘘になるでしょう。誓いを立てたとはいえ、やはり怖い物は怖いのです……」


 それは当然の考えだろう。

 オレが同じ状況でも、きっと怯えてしまう。


 ジャンヌさんはそれを知り、その上でオレに気持ちを伝えようとしていた。


「ですが、アルフ様の想いに応えられないのは、それよりも辛いのです。生きる意味を与えてくれた、アルフ様の手となり役立ちたいのです……」


 その言葉には、今でも胸が痛む。

 それがアン・ズーの勇者道とわかっていても。


 オレは立派な人間じゃない。

 だけど、その心を救う為、痛みに耐える義務がある。


 ――そう考えるオレに、想定外の言葉が届く。


「ふふっ、本当を言えば、最初は疑っていました。アルフ様が喋れない事も、アン・ズーさんの言う、弱き者の救済という考え方も」


 そんな素振りは見せなかったけどね。

 とても真面目に働いてくれてたし。


 余りの気遣いに、こちらが恐縮してしまうくらいだったんだけどな……。


「けれど、アルフ様の行動を見て、本当なのだと信じられたのです。私達に無体な事はせず、真摯に優しく振る舞われるそのお姿に……」


 確かに無体な事なんてしてないよ?

 けど、真摯で優しく振る舞ったっけ?


 その言葉には疑問が残る。

 内心で首を捻りつつ、彼女の言葉に耳を傾ける。


「だから、私は新たな地でも頑張ります。けれど、そこに挑む為に勇気が欲しいのです。この幸せな時間を、少しでも胸に刻み付ける事で……」


 ジャンヌさんの体は震えていた。

 しかし、その目には力が宿っていた。


 やはり、この人は強い人だ。

 この先も決して、心が折れたりしないだろう。


 けれど、辛い時は必ずある。

 誰かに縋りたい時は必ず来るはずなのだ。


 ――だから、オレは青石のペンダントを外し、彼女の首へそっと掛けた。


「え……? ――いけません! この様な高価な品を、私なんかの為に!」


 ジャンヌさんは、慌てて外そうとする。

 しかし、その手をオレは握って止める。


 驚き固まる彼女に、オレはゆっくり首を振る。

 『偽装』を解いて笑みを見せる。


「……ありがとう御座います。これで私は、どんな苦難も乗り越えられるでしょう」


 ジャンヌさんはぽろりと涙を零す。

 オレはその浮かべる笑みを、美しいと感じた。


 この先、ジャンヌさんと別れる事になる。

 けれど、彼女には幸せであって欲しい。


 それも、オレの願望なのかもしれない。

 けれど、偽りの無い本心だと思えた。


 ジャンヌさんは、オレの肩に頭を預ける。

 オレはそっと、その頭を撫でてあげた。

<蛇足な補足>

・現在のジュネーブはスイスの領地となっている。

 しかし、ローマ帝国時代は、ローマに支配されていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ブクマ・ポイント評価お願いしまします!
小説家になろう 勝手にランキング

script?guid=on
cont_access.php?citi_cont_id=614561884&size=300
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ