表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バイクトーク  作者: 秋山如雪
39/157

第39話 新作バイク小説構想中

 新しいバイクを買ったはいいけど、全然納車の話が来ません。しかもそういう時に限って、仕事が暇で、時間がある。


 時間があるのに、バイク乗れない。もっとも、最近ずっと梅雨みたいな天気だから、どの道あまり乗れないのですが。


 レンタルバイクを借りる、という手もありますが、ウチの近くにはレンタルバイク屋がないのです。


 わざわざ遠くまで電車で行って、借りるのも面倒だし、立ちゴケしたら面倒だし、と考えるとなかなか決心がつきません。


 ということで、新作バイク小説を考えてます。


 公開は8月予定。

 Oh My Rhapsodyはそれまでに終わります。ちょっと、自分的にも本来の構想とは違った方向に進み、失敗だったかな、と思うところがあり。


 新作は、ちょっとだけネタバレすると、また「女子高生」メインに戻ります。

 ゆるツーの大人バージョンも考えましたが、それやると、本当に「ゆるキャン△」と同じ(映画で大人バージョンをやったので)になりそうで、辞めました。


 従って、完全新作です。


 今回も、「速さ」はあまりテーマに入っていませんが。

 ただ、今回は、私自身の「趣味」とも言える部分をかなり盛り込んでいるので、作りやすいのです。


 舞台のほとんどが、実際にバイクで行ったことがある場所になります。

 どこになるかは、お楽しみで。


 ちょっとした観光案内になるかもしれません。

 ただ、実際の施設を、実名で出すのは、色々と面倒になると予想し、今回は「似た名前」で濁すつもりです。


 もっとも、「ゆるツー」と同じにしてもつまらないので、ちょっとマニアックな場所が舞台になるかもしれません。


 最近、コロナがまたぶり返してきたので、もう面倒だから、コロナがない設定の「近未来」が舞台になります。


 本当は、コロナが落ち着いたら、色々と行きたい場所はあるのですが、本当にコロナのせいで、色々と制限がかかり、嫌になりますね。


 しかも、どいつもこいつも在宅になってるからか、最近、ウチのマンションの住人がどうもうるさくて、余計にストレスです。


 とにかく、早く納車されて、ツーリングに行きたいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ