表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バイクトーク  作者: 秋山如雪
31/126

第31話 SSTR参加直前

 かなり更新してませんでした。


 何しろ仕事が鬼のように忙しくて、全然時間が取れなかったので。


 ようやく激務が落ち着いてきて、少し余裕が出来たところで、SSTR参加が今週末に迫っています。


 問題は金曜日に速く帰れるかどうか。

 何しろ毎日のように、22時、23時まで残業してますからね。


 あまりにも遅いと、翌日の出発が遅くなります。

 ちなみに、23日月曜日は、強引に休みを取りました。


 もう休まないとやってられない。


 仕事が三度の飯や睡眠より大好きな「仕事人間」ばかりの職場なので、ストレスが溜まります。


 21日土曜日は、お台場の暁ふ頭公園で友達と待ち合わせをして、一緒に出発予定です。


 すでに、運営委員会から送られてきたステッカーをバイクに貼ってます。貼ってますが、バイク自体は全然乗ってません。乗る暇がないのと、土日は死んだように眠っていたので。


 問題は、新型カタナの燃費の悪さ、というかガソリンタンク容量。200キロどころか、180キロくらいで給油しないと不安なので、常にガソリンスタンドを気にしながら走行しないといけません。


 まあ、こればかりは仕方がないのですが。


 行きは、中央高速を通って、松本まで行き、そこから下道で安房峠(有料道路利用)を越えて、岐阜県、富山県を経由して千里浜を目指す予定です。


 和倉温泉で一泊して、2日目の22日は、そのまま能登半島を一周。さらに前から再訪したかった飛騨高山に向かい、高山近辺でもう一泊してから、翌日のんびりと下道と高速で帰ります。


 確か中央高速が集中工事をやっているので、途中まで高速、あとは下道ですね。


 天気だけが心配。私も一緒に行く友人も、「雨男」なので、よく雨に降られます。今のところ、天気は晴れ予報ですが、曇りでさえ雨になると心配になります。


 前に能登半島一周したのは、もう4年近く前のコロナ前ですが、その時はゲリラ豪雨に遭って、ひどい目に遭いました。


 今回ばかりは晴れて欲しいものです。


 初めてのSSTR参加。楽しんできます。

 ついでに、ゲーム「風雨来記4」で描かれた、岐阜県のスポットにちょっと立ち寄ってみたいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ