第16話 バイク納車と、仕事のストレス
やっと大型バイク、新型カタナの納車日が決まったと連絡がありましたが。
その日、バッチリ休日出勤です。
ツイてない。
土曜日なのに出勤。代休取ろうとしたら、「調整して」とか言われたけど、面倒!
大体、今の現場を1月末で離れるのに、調整もクソもあるか。
強引に用事あると言って休みます。
そもそもVTRを買った時も、仕事でものすごいストレスを抱えてました。
私は、IT技術者で、出向してるので、運が悪いと、最悪の上司に当たります。
その時もひどい上司で、ストレスからVTRに深夜に乗り、
「◯◯(上司の名前)のクソヤロー! 死ね!」
って叫びながら走ってました。
そして、またバイクを買う段階で、猛烈なストレス。
なんか関係あるのかね、と疑いたくなります。
今の現場の上司もひどい。というか自分に合わない。
何しろ、仕事大好きな超完璧主義者で、ちょっと間違えただけで説教。
常に100%の仕事以外は一切認めず、上には絶対服従。まるで軍隊みたいです。
息苦しくなります。
まあ、こういうストレスを抱えてるからこそ、反動でバイクに乗りたくなるのかもしれないから、ある意味、運命。
もっとも、大型バイク納車直後に、私は今の最悪の現場を離れますが。
やっぱり人間には、相性というものがあるんです。
重箱の隅をつつくような、超細かい人と、アバウトな自分が合うはずがない。
バイクでツーリング行く時も、いつもアバウトにしか目的地を決めません。
まあ、自他共に認める、超テキトーな性格だから、合わないのは当たり前か。
別に仕事大好きで、仕事のために生きているわけじゃないから、仕事が趣味みたいな人とは合わない。
とりあえず28日に、休みを取り、いつも一緒にツーリング行く、バイク友達と納車立ち合いをしてもらい、そのままツーリングに行きます。
最近、仕事のしすぎで、精神的に参って、鬱になりかけてたので、早く大型バイクに乗りたいです。
あと、2週間。
最近、本格的に、仕事行きたくない。毎日、会議ばかりで疲れます。
無駄な会議が多すぎ。




