表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バイクトーク  作者: 秋山如雪
123/157

第123話 バイク点検ほか

 前回、セコマ巡りと書きましたが。


 すみません。行けませんでした。

 というのは、私はバイク点検が2、3時間くらいで終わると思ってたんですが。


 預けることになりました。

 もっともそれ以前に。


 暑い、暑すぎる!


 という状態でして。


 朝から東京湾岸エリアに行って、ちょっと朝食食べて、時間潰して公園巡りでもしてから、営業時間になったらバイク屋に行く予定が。


 いかん、暑すぎる。


 ということで、耐えられなくなり、急きょ、錦糸町に移動。


 錦糸町は、東京都墨田区。

 ウチから割と近くて、便利で、繁華街で、何でもそろって、おまけに屋根つきの安いバイク駐車場があり(1時間100円)、重宝してます。


 ということで、錦糸町に早めに行って、喫茶店でアイスコーヒー飲んでました。


 もうダメですね。

 気温が30度を超える、炎天下ではバイクは地獄と化します。


 もうしばらく乗りたくないから、まあバイク預けてても全然問題ないんですが、来週の日曜日に用事でまたバイク使うので、それまでには回収します。


 が、もう日中は乗りたくないレベルで暑いので、朝に出かけて、夕方に用事終わって、夜に走ります。


 まあ、これからは本当に「夜中心」になりますね。


 あまりにも暑いので、ぐったりしてきます。


 山に行けば涼しいんですが、山に行くまで体力が持ちません。


 日差しの強烈さと、湿度がヤバいのです。

 汗だくになって、体力を奪われるので。


 夜でも28度くらいはあるんですが、まだ日差しがないだけマシ。


 今年は、ちょっと色々あって、夏休みロングツーリングもなかなか難しいので、この際、節約でもしておこうかな、と。


 自民党のせいで、ガソリンの暫定税率は廃止にならないし、消費税はなくならないし、ショボすぎる2万円給付だけでは、そりゃ財布の紐も固くなるわけです。


 これからは、いかに「ガソリン代、高速代を節約」するかを考えます。


 そして、本格的には10月になって涼しくなってから動こうかな、と。


 それにしても、年々殺人的な暑さになってきますね。

 それ以前に、今年は、「梅雨あったっけ?」ってくらい、ほとんど雨も降ってないうちに、猛暑に突入してます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ