表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バイクトーク  作者: 秋山如雪
117/157

第117話 久々のSSTR参加

 SSTR(Sunrise Sunset Touring Rally)に久々に参加します。


 5/31(土)出走。


 去年は、能登地震のことがあり、いつも一緒に行く相方が参加しないので、参加を見送りました。


 そうしたら、その相方がまさかの事故(バイク事故ではなく、不慮の事故)で亡くなってしまい、今年は共通の友人である別の人と参加します。


 ただ、いつも行っていた相方と違うので、今回は別の意味で苦労しそうです。


 そもそも天気予報が最初から雨予報。


 今のところ、出発から雨が降る予報になっており、早くもテンション下がります。


 その上、今年は親の介護があり、直前まで忙しいという状態。


 まあ、2年前も、仕事が忙しく、前日ギリギリまで残業してたら、出発が6時近くまでずれ込んで、ゴールもギリギリだったことがあったので、今年は少しは余裕を持ちたいところ。


 ルートは、東京の暁ふ頭公園から中央道のSAを経由し、長野県の松本から国道147号を北上し、新潟県の糸魚川から、下道で石川県の千里浜を目指します。


 ということで、2年ぶりのSSTR、どうなることやら。


 とりあえず前回、カメラの不調で撮影できなかったので、今回はゴープロを回して撮影をしたいと思ってます。


 せめてスタートとゴールだけは撮りたい。


 アフターSSTRは、石川県の外れで一泊し、翌日は岐阜県の五箇山合掌造り集落に行って、その後は木曽から諏訪湖に抜けて、諏訪湖で一泊(相方だけ先に帰る)して、さらに翌日の月曜日に、ゆるキャン、monoの聖地巡礼(高ボッチ山、鉢伏山)をしながら、ゆっくり帰ります。


 雨がひどいことを想定し、新しいカッパを用意し、さらにシューズカバーを新調し、完全防水対策を整えます。


 あと、数日。何とか体調を整えるのが一番大事。


 そして、着る物に悩む。


 着たら暑いし、着なかったら寒いし。


 まあ、防寒をメインにして、調節できるようにはしますが。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ