表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
体温と読書狂い  作者: 新規四季
4/5

春とうっすら出会い4

「それで、体調は大丈夫?」

「ええっと」

なんで体調の事を聞くんだろうか。


(あ、そうだ。木陰でちょっとクラクラしてた所に来てくれたんだった)


この人はわざわざ私の体調を気遣ってくれたのか。

「ええ、大丈夫です。心配してくださってありがとうございます」

私はその場でペコリとお礼をする。

「い、いいんだ、いいんだ。すぐ体調が良くなってよかったよ」

太陽さんは照れたように手を振って良かったと笑う。

男性のにこやかな笑顔というのをまじかで見るのは初めてかもしれない。じーっと見つめてしまう。

「はい、貴方がくれたお茶を飲んだら楽になりました。軽い熱中症とかだったかもしれませんね」

「あっ、そ、そっか。あー、で、どこか行こうとしてたんだよね」

私がそう言えば太陽さんは照れたように後ろで髪をかいて話を続ける。

「はい、私には少し騒がしくて、静かな所に行きたかったんです」

喧騒が苦手でどうも周囲と馴染めないけど、一人でいたい訳でもない。ただ、望むなら同じ感性の人と仲良くしたい。そう思って今日、大学に来たけど根本に根付いた思考は変えられない。

「分かる!分かるよ、俺も正直うるさいのは苦手でさ、友達付き合いとかで、遊んだりするけど騒がしいところは行かないもん」

「へぇ、大変ですね」

彼は明るい人柄だから大勢で集まってワイワイするのが好きな人だと勝手に思い込んでしまっていたみたい。

誰隔てなく話すことの出来る彼みたいな人と少しだけ感性が似ていることに少しだけ少しだけ嬉しく思った。

「分かってくれる?っと、静かな所、だね」

「どうしました?」

食い気味にそう言った太陽さんは、私に近付いたことが恥ずかしくなったのか、照れたように元の距離感に戻って話を元に戻す。

異性と話すことはあんまりというか、お父さん以外無かったけど、男の子ってみんなこんな感じなんだろうか。だったらいいな。

そう思ったら少し思案した後、太陽さんは、こう言った。

「うちのサークル見にこない?」

「はい?」

意味もなく変な相槌をしてしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ