表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

650/932

650話 三猿マスク


〜メグミside〜




 最後の最後で油断して、賢者タイマーのカウントがリセットされるなんて展開になったら、マサルに滅茶苦茶イジられてしまうので……


 僕は余裕をもって禊期間が過ぎた後も5時間働き、完全に清らかな身体になってから、皆が待っている<水城のダンジョン>に戻った。



 ちなみに……<農民><小鬼>同盟の社交的なメンバーは、<水城のダンジョン>を溜まり場にして、毎日のようにゴロゴロしているが……


 決して、魔王としての仕事を放棄しているわけではない。



 <農民>同盟の先輩方と僕・サーシャは、すでにダンジョンの収益システムが完成しているので、強敵が来たとき以外はオートマタに管理を任せられる。


 またカルマも、ダンジョンの所在地が僻地すぎて誰も来ず、収益源である<コマンダー>ギフトを介した商売は、人脈あってものもゆえ……


 僕等と友好関係を築いて、新たな儲け話が出たとき参加するのが、一番大事な仕事になっているのだ。



 マサルは、ムカつくけど要領のいい奴だから勝手に上手いことやるんでOK。


 ぶっちゃけ一番鈍臭く、伸び代が少ないスティーブだけは、ダンジョンに篭って魔王として職務に励む必要があるが……


 そのダンジョンこそ、僕等が溜まり場にしている<水城のダンジョン>なので、アイツは先輩にアドバイスを受けつつ部屋で一人努力している。



 そして……良くも悪くも、チームとしておおよその形ができた僕等だったが、魔王界の全てが「ポイント投票による自治制」に変わってしまったため……


 これまでの個人戦からチーム戦に流行りが移り、それに合わせた立ち回りを余儀なくされることとなった。






「メグミ君、お帰りなさ〜い。お仕事は全部終わった?」


「まだ少し残っているけど、大体片付いたよ〜。会いにこられなくてゴメンね。差し入れのお菓子、美味しかったよ。ありがとう!」



 <水城のダンジョン>内にある溜まり場に戻り、定位置のベッドに寝転んだ僕を見て、ネグリジェ姿のサーシャが抱きついてくる。


 3日間もご無沙汰なので、エロセンサーが反応してベッドから出られない状態になってしまったが、もう禊は済んでいるので大丈夫!



 サーシャの据え膳攻撃に耐えながら、先輩方と過ごすのはいつもの事だし、マサル・スティーブ・カルマが笑おうものなら、先輩特権で吊るすから。


 魔王の鼻の穴って案外丈夫で、50kgの体重を数時間支えても千切れないし、落下時の着地地点にスマホを置いておくと、破壊を恐れて暴れなくなる。


 ウグリスみたいに常時汚物を垂れ流されると、処刑側の負担も大きくなるからウザいけど、部屋の端でプラプラしている分には何の問題もない。



「いや、メグミ。お前……気配が邪悪すぎるぞ。絶対、碌でもねぇこと考えていただろう!」


「ん? ソンナコトナイヨ〜」



 友達の下半身事情をからかって吊られた事がある、豚鼻太郎君……もといマサルが鼻を押さえながらブーブー吠えているけど、気のせいだから大丈夫!


 「筋肉質だから重いんだ!」って言われても、その分粗チンで他者より軽いし、釣り合いはとれているから死なないもん♪



<−−− ビシッ! ビシッ! ビシッ! −−−>


「痛っ! 勇者デコピン痛い! 暴力反対〜!!」


「どの口が言うか!!」






 なぜか心の声が漏れていたらしく、マサルにデコピン三段盛りをくらってしまったものの、無事撃退に成功し……


 彼女持ちバリアでガードしたうえで、<農民>同盟のモンティート先輩・アスタリア先輩・ナーティー先輩による、方針決め会議に持ちこめた。



<−−− フシュ〜ッ! フシュ〜ッ! −−−>


 マサルは「非モテ地雷」の上でタップダンスを踊りすぎて疲れたのか、マムシのように「フシュ〜ッ! フシュ〜ッ!」と唸っているが……


 僕は、日本の名物「見ざる・聞かざる・言わざる」の可愛い猿が刺繍されたマスクをつけ、行動で「三猿ムーブ」を示していため大丈夫。



<−−− フシュ〜ッ! フシュ〜ッ! フシュ〜ッ! −−−>


「(メグミ……絶対煽り返して、サーシャちゃんの前で恥をかかせてやるからな。誰が粗チン勇者だ! とりあえず、挨拶がわりの鼻毛飛ばしでもくらえ!)」


 マサルが、世間話のついでに日本文化を沢山教えてくれたから、僕も(煽りに使える諸々に)メチャ詳しくなっちゃったよ。



「あははははっ。じゃあ、メグミ君がマサル君にシバかれる前に方針決めだけしちゃおうか〜。<小鬼>の皆も、それでいいよね?」


「「「「「はい!」」」」」



 なぜ"シバかれる前に"なのかは分からないが、チーム戦になった現在、政党のようなものを作って優位に立ち回る必要があるし……


 そのトップであるモンティート先輩のお話は、大歓迎だ!



 数百名の議員による投票でルールを決めていた、マサルのいた国<日本>を参考にすると、<農民><小鬼>同盟が連立与党。


 そして他の徒党を組み始めた魔王達が、野党って感じ……なのかな?

読んでくださり、ありがとうございます!


10月8日に、『クラス全員で魔王転生!』のコミック2巻が発売されます!

興味がある方はぜひ読んでくださいm(_ _)m


詳細ページへは、下の表紙イラストから飛べます↓↓↓

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
日本には、チリも積もれば、山となる、という言葉があってな
あー、何か微妙に舐められてる立場のスティーブだけど、多分小鬼同盟で1番の縁の下の力持ちだと思う。 と言うより、執事としてのもてなし能力がぶっちぎりで高いから同盟内での溜まり場になってるよなぁ。 こうい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ