表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

571/932

571話 動き出す若人達


〜メグミside〜




 なぜか激臭をフェロモン扱いして発情してしまったサーシャに、ベッドの中で料理しては食われ、料理しては食われ…………5時間。


 その後も、趣向を変えて"十色の据え膳"を食われ、足腰立たない干物になったところで、よくやく彼女が正気に戻り解放された。



「アハハハハ。ゴメンね〜、ついハッチャケちゃった♪ ご馳走様〜!」


「うん、いいよ。(死にそう。だけど幸せ。交わりながら死ぬ動物のオスって、こんな気分で逝くのかな?)」



 時間的に、もうマサルの試練は始まってしまったので、支援した魔王の一人として、僕も<水城のダンジョン>に戻り観戦&応援しなければならない。


 ならないのだが……この状態で帰ると、その場にいる先輩達に「随分お楽しみで〜」とイジられてしまうから、自力で立てるようになるまでは帰れないよ。



<−−− ガシャッ −−−>


「うわっ!?」



「大丈夫だよ、メグミ君。アスタリア先輩から、メールで"戻ってこい"と業務連絡が来ているし、二人で帰れば平気だって」


「え〜っと、そうだね……。(それは、先輩達が乙女であるサーシャを気遣っているだけだよ。君がトイレで抜けた途端、セクハラの雨が降るんだから!)」



 とは言っても、アスタリア先輩のおっしゃる通り、立場上戻らないわけにはいかない。


 せめてもの抵抗で、セレクト自販機で買った「男性用香水」をベチャ塗りして、別の意味で「ニオイ人」になり"アレの残り香"を隠そう。






 頭から香水をぶっかけて、クラクラする香りをまとった僕が、ゴーレムに背負われて<水城のダンジョン>に帰還すると……


 先輩方はモニターに映る魔王候補者達の姿を眺め、メールでマサルに情報を送っていた。



「うわっ、香水臭い。これはこれで目に沁みるわね〜」


 水属性のアスタリア先輩に、ノーモーションで水をかけられ強制洗浄された僕のポケットには、お高いスマホが入っていたのだが……



 お高いだけあって防水性能もバッチリなので、ヘタることなく生還。


 しかし持ち主の僕は気怠さで受け身がとれず、うっかり水を吸い込んでしまって、鼻ツーン地獄で涙目になったよ。



「ヘックショイ! モンティート先輩、今どんな感じです? あと無許可で抜けてすみませんでした」


「ふふふっ。いいよ、いいよ。コソッ(若いんだから、好きな時にハッチャケないとね♪ 人生、楽しいのが一番だ!)」



 サーシャが側にいる状態でも、ヒソヒソ話で尊厳破壊砲を撃ってきた〜!


 グスンッ、セクハラ反対……だけど無断抜けして迷惑をかけた自覚はあるので、反抗できません……。



「それでマサル君だけど、さっき彼のダンジョンの入り口が試練会場と繋がれて、バトルロイヤルがスタートした。まだ彼は動かず、敵の出方を伺っている」


「了解です! って、うわぁ〜酷い! またボッタクリかよ」



 モニターに目を向けると、この試練は"既存の魔王に対して"、すごく嫌らしいシステムになっていることが分かった。


 なんだよ、「無料で見られるのは"試練の間"だけ。ダンジョンの内部や戦闘場面を見たい人は、その都度課金してください」って!



 しかも課金一発で解放できる範囲が狭い!


 これじゃあ、マトモに見ようとしたら白金貨を積むハメになる。






「まぁいいんじゃない? メグミ君、今回はマサル君に色々貸し出していたでしょ? 無料公開されなくて、良かったじゃん!」


「そりゃあそうですけど……。視聴側としては、堪ったもんじゃありませんよ」



 モンティート先輩は、意外とケチらず課金しており、すでに100名以上の魔王候補者のダンジョンに、"監視点"を作っていた。


 ダンジョン内部の映像を全て解放したわけじゃないけど、出撃前のモンスターが使用する控え室や、奇襲部隊の潜伏先に、カメラを置いた形だ。



「本来なら、マサル君は開始と同時に打って出て暴れる筈だったんだけどね〜。敵が集団で彼を仕留めようとしていたから、一旦ストップをかけたの」


「なるほど。ダンジョンの攻防戦は、基本的に防衛側の方が有利だし、集団で敵が襲ってくるなら、ひとまず防衛にまわって敵戦力を削るのもアリですもんね」



 どうせ集団戦を仕掛けてきたのは、ホイッスネルみたいな「派閥作りたい系の上位魔王」が組織した、奴隷魔王候補軍団だろう?


 だったら有利な防衛戦で、後ろ盾の魔王が一生懸作りあげた戦力をゴッソリ削り、カウンターで攻め込むのがセオリーだ。



「集団で襲撃しようとしている魔王達の属性と部隊の規模は、課金調査してマサル君に教えた。だけど作戦については口出ししていないんで、あとは彼次第」


「ふむ。マサルの様子を見る感じ、自分も動こうとしていますね。1階層で少数精鋭のチームを組んで待機……か」



「うん。この陣形だと、おそらくアレだろうけど……お手なみ拝見といきましょう! スティーブ君、カルマ君も、よ〜く見ておくんだよ」


「「はい!」」



 先輩も僕と同じ予想かな?


 少数精鋭で当たっては逃げ当たっては逃げして、敵陣を縦に引き伸ばし、防衛側の有利を使って一気に殲滅するパターン。


 実際の戦いでも偶に使われる戦術だし、マサルは「日本で戦国時代の歴史を学んだことがある」と言っていたから、たぶん知っているだろう。

読んでくださり、ありがとうございます!


この小説を読んで面白いと思ってくれた、そこの貴方(≧∀≦)

モチベーションUPの為の燃料……ブクマ・評価・感想・レビュー、待ってます!!

作者はお豆腐メンタルなので、燃料に引火させるのはやめてね(・Д・)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ