表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
452/941

452話 ロルカナの足掻き


〜ロルカナside〜




 認めたくはないが、医学の見識がない私でも、お腹が丸ごと腐りゾンビみたいになってしまった状態から、完全回復できないことは分かっている。


 浄化系ギフトで祓ってもらえれば、ワンチャンあるかもしれないけど……私が<ハニー・カード>で集めた能力は、無生物限定のものだ。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


〜無生物の護り人〜



無生物にかけられた呪いや穢れをはらい、健全な状態に戻す能力。


土壌や水からアクセサリーまで幅広く使えるが、動物・植物に限らず命あるものには一切の効果がない。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



 この能力を有した魔王は、呪われたアクセサリーを安値で仕入れて浄化し、それを相場価格で転売することで儲け、ダンジョンの運営費にあてていた。


 つまり元々、人に使うつもりで選択したギフトではないため、"魔王"と"浄化"の相性の悪さも影響して、使用可能な範囲が"聖女の浄化"より狭いのだ。



 浄化を担う聖属性持ちの人間は、動物や植物に対しても穢れや呪いをはらえるので、使い勝手がよく重宝されるが……


 その代わり「清き身でなければならない」という、人生半分捨てたような縛りを強制されるため、私とそりが合うはずもなく能力持ちのツテもない。






「いや、一つだけある。応じてくれる可能性は絶望的に低いけど、聖属性を得意とする奴がいる……<恵のダンジョン>に!」


 元勇者<マサル>の浄化能力がどれほどのものかは分からないけど、少なくとも「無能勇者」と噂されるほど酷くはなかった。



 つまりマサルを籠絡してお腹の傷を浄化させれば、この絶望的な状況からでも蘇れるかもしれない!


 以前アイツを殺そうとした私が、簡単に仲直りして能力を使ってもらえるほど、マサルも「脳と下半身が直結しているバカ」じゃないだろうから……


 成功を掴み取れる確率は、そう高くないだろうけど。



「そこのお前。いますぐ元勇者<マサル>へ、この便箋を使って手紙をしたためなさい。大至急よ!」


「はい。かしこまりました!」



 オークジェネラルに腹を裂かれたことによる傷は、応急処置こそ終わったものの……


 内臓がいくつも壊れてしまったうえ、ゾンビ化していてポーションによる回復も効かず、このままだと私の命は半日ももたぬだろう。


 おまけに大量出血のせいで貧血がひどく、私は起き上がることすらままならない。



「(だからこそ手紙で元勇者<マサル>の同情をさそい、彼の方から自発的に私の元へくるよう誘導しなくては!)」


 内容は、魔王<メグミ>がこれまでおこなってきた悪逆非道の数々をチクりつつ、それによって死にかけている哀れな私をアピールする形でいいだろう。






 あの便箋は、<ハニー・カード>で<ドンマイポイント>を貯めて作った、「相手を思い浮かべれば転送可能な便箋」で、普段は毒を塗って暗殺に利用している。


 ぶっちゃけ結界に引っかかったり、対象者の手元に渡らなかったりと、欠陥が多すぎて嫌がらせにしか使えないゴミだが、こういう場面では便利だ!



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


〜ハニー・カード〜


蜜月の交わりをもった魔王のギフトを10日間トレースする、特殊なカードを作れる能力。

1回の交わりにつき1枚しか作れないため、カードを量産するには下半身を酷使せざるをえない。

また自らを慰めたときに自然と生まれる<ドンマイポイント>を貯めると、コピーカード等、汎用性が高い低ランクカードを作ることができる。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



 元勇者<マサル>に届かない可能性の方が高いけど、それでも早急にヘルプコールできるチャンスがあるのだもの……活用しないと!


 便箋に吹きかけた<魅惑の香水>も、人間の判断力を削ぐ効果の高い一級品だし、勝算が全くないとは言えないわ。






「あとは、一秒でも長く延命して……私をこんな目に合わせた、憎きクソ共へ報復してやりましょう。メグミ……アンタが、この件の主犯よね?」


 今になって気付いた自分の愚かさに嫌気がさすが、"巷に出回っている物とは違う薬"なんて、アイツの能力の得意分野じゃない!


 確証はないけど、過去に飲食物から洋服まで幅広く出しているアイツなら、薬が出せても全然不思議じゃないもの。



 つまり何らかの方法で、奴は私の薬にだけ仕込みをおこない……私をハメたのだ。


 もちろん証拠なんてない、ないけど……私にこんな事をする動機があるのなんて、メグミとサーシャしかいない。



「報復には、どのカードを使えば……。この期に及んで出し惜しみなんてする気なんてない、手札を全部晒す気で奴を道連れにする」


 ぅぅっ……お腹が痛い……クソッ、まずはどのカードを切るか…………。

読んでくださり、ありがとうございます!


この小説を読んで面白いと思ってくれた、そこの貴方(≧∀≦)

モチベーションUPの為の燃料……ブクマ・評価・感想・レビュー、待ってます!!

作者はお豆腐メンタルなので、燃料に引火させるのはやめてね(・Д・)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] しぶとさはある意味尊敬するけど、もう完全に詰んでるな、これ。 勇者排除派なのをマサルに知られてる上でその排除対象に助けを求めるとかさすがにないわ。 普通に頭キレるで?マサル。2重の意味で…
[気になる点] もしオワタの<報復>ギフト使ったとして誰に行くのだろう? 1.メグミが異世界の医薬品等を出す→2.農民の転売ヤーが一服盛り転売する→3.商人が購入しロカルナに納品。 誰にいくのだろう?…
[一言] これに引っ掛かると思われてるマサルも可哀想だな…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ