397話 サーシャを確実に殺す方法
「ふぅ〜。処刑完了! ステータスにも反映されたし、職業<勇者>の発動条件は満たせたと見ていいだろう」
用済みになったガロン君は、すみやかに僕自身の手で処刑して、ギフトやステータスの一部を奪ってやった。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜職業:勇者〜
異世界の血を引く「選ばれし者」がなれる職業。
聖職者としてのチカラを得るだけでなく、<才能の器>が拡張される事によりステータスの伸びが良くなる。
またその手で魔王を倒すと、相手のギフトおよびスキルの一部を貰い受ける事ができるため、魔王討伐経験のある勇者は隔絶した強さを持つ。
勇者の子孫が魔人族を倒すことにより、後天的に覚醒する場合アリ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アイツの能力が低かったせいで、僕のステータスの上がり幅もイマイチだけど……
<頑強><我慢><禁欲の破壊王>と、保険として持っておくと安心できる能力セットが揃い、それなりに嬉しく思う。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
メグミ(18)
種族:魔人族(魔王)
職業:ダンジョンマスター・勇者
HP:49952/49952
MP:77365/77365
スキル:剣術C・頑強E・狙撃F・噛みつきE・火魔法S・水魔法S・風魔法S・土魔法A・氷魔法D・回復魔法S・聖魔法SS・闇魔法B・遠視F・物理耐性B・精神耐性S・呪縛耐性C・過労耐性D・お笑い耐性E・アイテムボックスA・速記E・我慢D
ギフト:自販機作製S・統率A・聖者の祈りA・看破B・火魔法の才A・水魔法の才SS・土魔法の才B・風魔法の才B・ゴーレムマスターB・透明化E・魅惑の蝶D・龍の涙C・若返りC・変身E・鑑定C・偽装C・水分身D・改造阻害E・遠隔商談B・MPサブスク型E・禁欲の破壊王E
その他:称号(蟻マスター・異端児・超新星・ゲス鬼畜・ドラゴンキラー・水龍殺し・モンスターの天敵・ジジィ狩り・魔王を狩る魔王・クズキラー・報復ソムリエ・教会の天敵・対の勇者・稼ぐ引きこもり・爺婆ホイホイ・媚び売りの天才・ゴマ擦り魔王)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ただコイツからも情報を集めたことで、より"ロルカナの企み"が現実味を帯びてきて、手放しじゃ喜べないくらいには危機感を抱かされている。
「ハァ〜。まさかモンティート先輩達に無意識下で働きかけられるほど、強力な洗脳系ギフトをロルカナが手にしていたなんて」
もし他の奴がこんな事を言ったら、一発で戯言だと分かるし僕も本気にしないけど、あのババアは股を開くだけで能力をパクれる特殊体質持ち。
だからハイドンのような元上位ランカーと、過去に「カラダの関係」をもっており、本人お得意の"ハッスル"で能力カードを大量入手していた場合……
ヒエラルキートップの<農民>同盟相手でも、洗脳工作を成し得てしまう可能性はあるんだよ。
ちなみに……ロルカナが仕掛けた"確実にサーシャを殺す方法"は、「<農民>同盟の潜在意識を操作してサーシャを"敵"だと思い込ませる」ってやつだ。
正確には、サーシャは「目をかけている後輩<メグミ>を色仕掛けでたぶらかし、裏から操ってオイシイ思いをしようと企んでいるクズ」という設定らしい。
非モテな僕はサーシャに骨抜きにされており、目を覚ますよう説得してもムダなので、僕に気付かれぬよう配慮しつつサーシャを排除しなければ……
久しぶりに期待をよせた若手魔王が、性格クソな女に搾取されまくってダメになってしまい、また退屈な日々が戻ってくる。
みたいな感じの洗脳なんだとさ。
コレの怖いところは、<農民>同盟に事実確認をしても返答が正しいか分からないうえ、モンティート先輩達の善意がサーシャへの牙に見えてしまう点。
だって「"メグミにバレぬようサーシャを排除するのが、彼の為になる"と本気で信じこんだ」と仮定した場合、どんな言葉が届いても疑念が生まれるし……
その事を伝えても、「今回はバレた。次はもっと上手いやり方で」と解釈されて、自爆行為になっちゃうリスクもあるため、嘘をつかざるをえないのだ。
もちろん先輩方は一切洗脳されておらず、全てロルカナの妄言……という可能性の方が高いけど、真偽を確かめるのは難しいし……
ロルカナがミズチに漏らした、「自分の年齢より交友期間が長い相手への印象は変えられない。」という点が、ギフトの制限としてあり得そうなんだよなぁ〜。
とりあえずこの件は、サーシャにも伝えたうえで対処方針を決めるとして、あと何人か80期魔王を拷問漬けにして、多角的な情報を引き出し精査したい。
80期を駒としか思っていなさそうなロルカナが、奴等に100%本心を語ったかは定かじゃないけど、魔王によっては"夜の関係"もある仲だ。
数を打って出た情報を分析し、施策の矛盾を見つけるか穴を突ければ、この「モヤモヤして不快極まりない状況」を脱せるんじゃないか?
しかし……ハァ〜、親しい人を疑うのって辛い。
読んでくださり、ありがとうございます!
この小説を読んで面白いと思ってくれた、そこの貴方(≧∀≦)
モチベーションUPの為の燃料……ブクマ・評価・感想・レビュー、待ってます!!
作者はお豆腐メンタルなので、燃料に引火させるのはやめてね(・Д・)






