表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

381/936

381話 メグミ達の弱点


〜ロルカナside〜




 <農民>同盟に目をかけられており、世代交代の邪魔になりそうなメグミとサーシャを、この機会に葬るため……


 私はトキナ&ガルガロクと手を組んで、80期魔王を養殖し、奴等にメグミ達の足を引っ張らせる作戦にでた。



 予想以上に金がかかり、私自身のダンジョン育成資金が尽きてしまったのは残念だが、80期の養殖は上手くいっている。


 だが奴等は「頭の悪いクソ餓鬼」なので、順位が上がるだけで調子に乗り、態度までデカくなるからウザくて堪らない。



「ハァ〜。どうしてクソ餓鬼って、ちょっと甘くするだけでつけ上がるのかしら? かといってビシバシいけば、即逃げて悪口大会を始めるし」


 どういう手段で用意したのか知らないけど、少し詰めただけで予算を満額収めるようになり、それなりに役立つトキナを見習いなさいよ!



「いけない! アイツ等のことを考えたら、また眉間に皺が寄っちゃった! この皺は、高級ポーションを使っても消せないのに〜」


 全てが終わった暁には、80期の生き残りも口封じで殺すから……その時にやり返せば、少しは怒りも収まるかもしれない。


 だけどイラつく事には変わりないし、クソ餓鬼(78期以降)が入ってきてから、毎日気分が悪いわ。






 かといって、いつまでもイラついているだけでは、脅威(メグミ&サーシャ)を片付けることはできない。


 それゆえ、(ウザさを除き)いい感じに育ってきた80期のガキ共を使って、どうアイツ等の足を引っ張るか考える。



「常識的に考えて、<恵のダンジョン>と<集金箱のダンジョン>に突撃するのはダメよね。守りは攻めよりずっと有利だし、奴等は守りに長けた魔王だもの」


 なので大まかな方針として……奴等をダンジョンから誘き出して外で戦い、地の利を活かせぬ展開に持ち込むべきだ。



「だけどアイツ等、これまでのミッションでも"自分達が"外へ出た形跡なんて無いし、どうやって誘き出そうかしら?」


 魔王掲示板で、これでもかってくらいサーシャを誹謗中傷して、私のダンジョンに攻めこむよう誘導する?



 いや、それで来るのはSSランクモンスターまでだし、あの口達者なクソ餓鬼共に、罵倒勝負で勝てると思わない方がいい。


 きっとコチラが発狂するような口撃を返してきて、魔王掲示板の世論を「ロルカナが一方的に悪い」的な方向へ誘い、私にダメージを負わせるだろう。



「だったら、無難に"弱点"を狙うのは? アイツ等は最近、79期のスティーブを傘下に加えたから、奴のダンジョンを集中砲火すれば……」


 計画的に育てた<恵のダンジョン><集金箱のダンジョン>ではなく、若手の域を出ない<水城のダンジョン>で、奴等の勢力と戦える!



 <水城のダンジョン>も、スティーブが傘下入りしてからメグミ達の魔改造を受けているだろうけど、所詮は突貫工事の代物。


 その防御力は、時間をかけてメグミ達が創りあげてきた"自身の城"の、3割にも満たないと思う。



 もちろん外に誘き出して戦うほうが、「敵の腹の中」には変わりないダンジョンで戦うより有利だけど、手段の一つとしてはアリだし……


 もし仮にメグミがスティーブを見捨てて、<水城のダンジョン>が落ち80期の餌となったら、メグミ達の株は大暴落するはず。



 それに<水城のダンジョン>で戦う分には、"遠くから見守るスタンス"のモンティート爺も、奴等に加勢しないだろうから……


 反撃によってコチラが負う被害も、軽微で済む。






「80期の連中には、"一人前と認めるための試験"とでも言っておけば、自尊心と承認欲求をくすぐられて食いつくでしょう」


 スティーブは「ユアン亡き後の79期トップ」だけど、現在の80期にとっては「運良く生き残った先輩モドキ」でしかないし……


 丁度いいミッションも出ているので、"集団で襲う"ようけしかければ、まず間違いなく乗ってくるはずだ。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


〜【80期限定】先輩魔王とバトルしよう〜


魔王歴が長くてダンジョンも育っている先輩と、普通にバトルするのは割に合わないですよね?


だけど今なら"80期限定"で、先輩を一人倒すごとに、ダンジョン育成に大きく役立つ豪華賞品をプレゼントします。


しかも報酬は即渡しだから……一人倒して報酬をもらい、その報酬を使って勢力を拡大し、その勢力をもって次も……という、短期成り上がりも可能ですよ!


このチャンスは最初だけ、活かすかどうかは貴方次第!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



「80期の中には、スティーブより魔王ランキングの順位が高い奴もゴロゴロいるし、5人くらいけしかければ……いや。相手は、実質あのメグミよ。油断禁物!」


 傘下の80期全員で攻めさせて、その隙に他方からも波状攻撃をかけましょう。

読んでくださり、ありがとうございます!


この小説を読んで面白いと思ってくれた、そこの貴方(≧∀≦)

モチベーションUPの為の燃料……ブクマ・評価・感想・レビュー、待ってます!!

作者はお豆腐メンタルなので、燃料に引火させるのはやめてね(・Д・)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] えっ、あのメグミとサーシャに魔改造された水城のダンジョンを攻めるんですか?!(80期生にとって)恐ろしい結果しか見えないのですが・・・。
[気になる点] 79期生の生き残り。 まともな状態はスティーブだけだろうけど、現時点で奴隷状態でどこまで残ってるか。 例えばトキナ(79期の方)辺りなら勇者排除派のトキナと同名だからスタンピードのスケ…
[気になる点] 「牧場」の様な施設を水城のダンジョンは持っているのだろうか? 想像し出来そうな物は魚の養殖施設だが、挑戦者・定住者がいなくともポイント微増ぐらいはあるだろう、そういった施設で維持費・増…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ