表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

376/938

376話 <恵のダンジョン>と言ったら


〜メグミside〜




「〜〜〜と、こんな感じで一通り強化してきました。予算は、頂いた分の96%程を使った感じです」


「そうか。ありがとう! 相変わらず執事君は頼りになるね〜」


「マスターにそう言って頂けると嬉しいです」



 スティーブが治める<水城のダンジョン>についてだが、基本的には「既存ステージの殺傷力を上げる方針」をとった。


 「流れるプール」や「トラップ併設のため池」には、触れるだけで肉が切れるオリハルコンの鋼線を張り、一度落ちたら何処か捥がれる鬼畜仕様に。



 そしてさり気なく「<恵のダンジョン>産:発酵ウ○コ」も、侵入者が飲みそうな清水の中にポイしてやり……


 見た目はキレイだからと、水質調査せず油断して飲むと、感染症で動けなくなり詰むカタチにした。



 また一般的な"水属性ダンジョン対策"は、「水の中でも呼吸できるアイテム」を身につけたり、風魔法で膜を張って移動する事なので……


 その程度の対策じゃ通過できないフロアを用意して、「対策済みだから」と油断した侵入者を、地獄へ叩き落す仕様に変更。


 水ではなく"お酢"が流れるプールを、天井に頭をぶつけながら這って登らなきゃ、攻略できないフロアのような、「鼻と目にくる仕掛け」盛りだくさんだ!






 逆に、<水城のダンジョン>を護るモンスターは増員せず、生活費も抑えめにして、少しでもポイントを貯めるよう指示した。


 基本的に攻防戦は守りの方が有利で、攻め手は"3倍以上の勢力"で乗り込まないと、壊滅させられるのがデフォだから……


 「丁度いい塩梅でモンスターを従えているスティーブは、目先の脅威に備えるためだけに収支バランスを崩して、赤字転落すべきじゃない」と判断したのだ。



 もし彼のダンジョンが勇者排除派に攻められたとしても、鬼畜度をアップしたフロアが奴等の進行を防いでくれるため、対策する時間はあるし……


 同時に<恵のダンジョン><集金箱のダンジョン>が落とされない限り、僕等がモンスターを購入して、スティーブに安値で売ってあげればいいだけ。


 同盟を組まないボッチ魔王の場合、誰にも頼れないから選択肢も変わってくるけど、僕等二人が味方に付いた状態で彼が無理する必要はない。



「メグミ君〜。スティーブ君から、お礼のメールが届いたよ。ちょい堅苦しいけど、丁寧で育ちの良さが分かるねぇ〜」


「ふふふっ。子爵家とはいえ、代々優秀な執事を輩出する一族の出身だからね。そりゃあ、マナーは洗練されているだろうよ」



 ユアンのように裏切られても困るので、助けを求められた段階で、再度スティーブについては調査を入れ……


 家庭環境から学舎での人間関係、成績・授業出席率・女性の好みまで、事細かに調べた。



 彼は、長男として生まれた人間なので……もし魔王転生していなければ、「子爵家を継ぐ者」として高等学舎を卒業し、適当な官僚コースに乗ったあと……


 公爵家・侯爵家等で働きつつ、父親の引退に合わせて家を継いで子孫を残し、優秀な執事一族の長として生きただろう。



「他人に仕える人生から、モンスターに仕えられる人生に、180°変わるのも珍しいよね」


 ユアンと違ってバックグラウンドに問題はなかったけど、スティーブの家は"超厳格"なので、魔王となった彼を認める事は今後もなさそうだ。






「あと、<天国と地獄フロア>の設置ありがとうございます! だってさ〜」


「クククッ! そりゃあ"ウチの代名詞"だし、傘下入りするなら設置しないとね〜♪」



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


〜天国と地獄フロア〜

現金を投入することでルーレットに参加でき、「扉解放」を引いた者だけ先へ進める。

侵入者が10名集まらないとチャレンジできず、「扉解放」を引けるのはその内の一人だけ。

当たった一人が先へ進むと、人数が9名に減るので……新たな挑戦者が来ない限り、ルーレットは動かない。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



 <水城のダンジョン>の<天国と地獄フロア>には、ケツバット地獄とウ○コ砲を置かない代わりに、時間経過と共に汚水が嵩を増すシステムを採用!


 当たりを引きまくりストレートで抜けられれば、足元がちょっと汚れる程度で済むけど、もし何日も留まってしまったら、髪の毛まで汚水に浸かり……


 感染症に怯えながら、ルーレットへ参加するハメになる。



 勇者排除派が従えているモンスターの中には、ゴーレムのように「汚水攻めが効かないタイプ」もいたので、硫酸や腐食効果のある液体も用意したよ。


 やや原価が高いので、予算的にあまり使いたくはないけど……場合によっては天井から流して、敵勢力の体を(物理的に)溶かすのもアリだと思う。

読んでくださり、ありがとうございます!


この小説を読んで面白いと思ってくれた、そこの貴方(≧∀≦)

モチベーションUPの為の燃料……ブクマ・評価・感想・レビュー、待ってます!!

作者はお豆腐メンタルなので、燃料に引火させるのはやめてね(・Д・)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 聖女とおなじ力を持ったのが、80期にいないかな… 手形認証もくみこんだよね? 奨学生の79期はいないのかな?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ